生涯学習課からのお知らせ

カテゴリ:社会教育

「中学生による地域活動の推進」に関する情報【H26 第8報】

壬生ふるさとまつりを中学生の力が盛り上げました

 

 8月23日(土)に、壬生町総合公園陸上競技場を会場に壬生ふるさとまつりが開催されました。お祭り当日は、かき氷と光るおもちゃの販売スタッフとして12名が参加し、行列ができるほどの盛況ぶりでした。かんぴょう音頭踊り手として2名が参加しました。役場の互助会のみなさんに混ぜてもらい、列の先頭で元気よく踊りました。

また、翌日24日(日)には、清掃ボランティアとして14名の中学生が参加しました。わんぱく公園内に落ちている打ち上げ花火の細かな残骸などを、5名の高校生ボランティアと一緒に拾いました。

 

[参加した中学生の声]

お店スタッフ

○最初はちょっときんちょうしてあまり声が出せなかったけど,声を出して行くにつれて,お客さんが笑顔で帰ってくれたのでうれしかった。

○自分も人の役や笑顔に貢献できるなと思いました。

○地域のみなさんとコミュニケーションやふれあいがとれて,すごく楽しい思い出がたくさんできました。本当にありがとうございました。

 

かんぴょう音頭踊り手

○大人のみなさんと一緒におどれたのが楽しかったです。また参加したいです。

 

翌朝清掃ボランティア

○たくさんの人と協力してごみを拾えた。たくさんの人とかかわれたのでよかった。

○自分の地域をきれいにできたのでよかったです。

公園がきれいになって,利用者の方が心地よく使えるようになってよかった。
 
 
   
 
   

「青少年による地域活動の推進」に関する情報【H26 第3報】

青少年が壬生ふるさとまつり翌朝清掃ボランティアに参加しました

 

 8月24日(日)の朝7:00から行われた、ふるさとまつり翌朝の清掃ボランティアに、壬生町の高校に通う青少年と町内在住の青少年あわせて5名が参加しました。同じく参加した中学生ボランティアと一緒に、前日の打ち上げ花火でわんぱく公園内に落ちた細かな残骸を拾いました。

 

[参加した青少年の声]

久しぶりにボランティアに参加したけど,改めてボランティアっていい活動だなと思った。

○ごみが意外とたくさん落ちていて,拾いがいがありました。この作業が壬生町の役に立っていると思うとうれしいです。

○普段はごみ拾いなどはしない私でしたが,ボランティアを通して,清々しい気持ちになりました。

○花火大会の後,こんな掃除があることは初めて知りました。昨年は花火を見に来ましたが,今年は来られずに悲しかったです。花火の破片を集めて,大きい物が拾えたときはうれしかったです。

○花火の残骸がたくさん落ちていて拾うのが大変でした。でも,地域に貢献できてよかったです。

 
  

「中学生による地域活動の推進」に関する情報【H26 第5報】

ねんりんピック栃木2014
中学生スタッフ募集!
 
 ねんりんピック栃木2014で、壬生町を会場にサッカーの試合が行われます。壬生町にお越しいただいた選手や応援団、観客のみなさんを、まごころ込めておもてなししてくれる中学生スタッフを募集します。
 
日時  10月5日(日) 午前8時から午後5時まで
会場  壬生町総合公園陸上競技場 ※おもちゃ博物館となり
内容  おもてなしスタッフ
     受付スタッフ
     お弁当配布スタッフ
 
申込など詳細については以下のPDFをご覧ください。
 

「中学生による地域活動の推進」に関する情報【H26 第6報】

「みぶっ子ドキドキサマーキャンプで、学生ボランティアスタッフが大活躍!」

 

平成26年8月1日(金)から3日(日)に行われた「みぶっ子ドキドキサマーキャンプ」(主催:壬生町子ども会育成会連絡協議会 共催:壬生町教育委員会)に、33人の中学生と3人の高校生がボランティアスタッフとして参加しました。

小学生たちが夏休みの楽しい思い出をつくれるようにと、水鉄砲合戦を計画して実施したり、町子連の方と力を合わせながら、カレーライスづくりやピザづくりの補助をしたりしました。小学生たちの楽しい夏休みの思い出づくりのため、一生懸命になれた3日間でした。

 

【参加した中学生の声】

〇小学生と交流して、いろいろとわからないところがあった時、頼ってくれたのがうれしかったです。

〇野外調理やピザづくり、バトルオブウォーターガンなど、いろいろなことを通して、今回キャンプに参加していた小学生のいいところをたくさん知ることができたし、サポーターの人たちから、知識をたくさん得られたので、とても自分のためになりました。

〇炭の風鈴を手伝った時に「ありがとう」と言われたことがうれしかったです。あと、「手伝ってくれたおかげで、きれいにできた!」と言ってもらえたこともうれしかったです。

 

【参加した高校生の声】

〇今年は青少年が一人で2班を見ることになっていたので、とても大変でした。でも、小学生と楽しく交流できたのでよかったです。

 

【一緒に活動した町子連の皆様からの声】

〇小学生とうまく交流できずにいた時、中学生が間に入って話をすることができ、仲よくなることができました。私も子どもたちと仲良くできるか不安だったので、仲良くなれてうれしかったです。

〇小学生と違い、ずいぶん大人の手伝いを進んでしてくれるのだと思いました。子ども同士で仲良くできていて、小学生も心強かったのだろうと思います。

 
 
 
 
 
 
  
 
 
 

「青少年による地域活動の推進」に関する情報【H26 第2報】

壬生ふるさとまつり
翌朝清掃ボランティア募集!
 
今年も壬生ふるさとまつりが8月23日(土)に開催されます。
その翌日の朝、お祭りで出たごみや打ち上げ花火の残骸などを、一緒に拾ってくれる青少年ボランティアを募集しています。
 
日時  平成26年8月24日(日) 7:00から
場所  壬生町総合公園陸上競技場(おもちゃ博物館となり)とその周辺
 
詳しくは以下のPDFをご覧ください。
 

「中学生による地域活動の推進」に関する情報【H26 第3報】

「ポケット」夏まつり(生涯学習館委託事業)
中学生スタッフ募集!
 
 お祭りに参加する未就学児親子が、ほのぼのと、笑顔で過ごせるような、手作りであたたかいお祭りを、子育て支援グループ「ポケット」のみなさんとつくりませんか?
 
 日  時  平成26年8月22日(金) 9:00から12:00
 会  場  壬生町立生涯学習館
 募集人数  10名程度(壬生町在住中学生)
 
詳しくは以下のPDFをご覧ください。
 

「中学生による地域活動の推進」に関する情報【H26 第4報】

壬生ふるさとまつり
中学生スタッフ募集!
 
 今年も8月23日(土)に、壬生総合公園陸上競技場を会場に、壬生ふるさとまつりが開催されます。おまつりを盛り上げてくれる中学生と、翌日の清掃活動に協力してくれる中学生を募集します。
 
  ◇中学生と青少年のお店スタッフ  8月23日(土) 16:00から21:00
  ◇かんぴょう音頭踊り手      8月23日(土) 18:30から19:45
  ◇翌朝の清掃活動ボランティア   8月24日(日)  7:00から 8:30 
    ※会場は壬生総合公園陸上競技場(おもちゃ博物館となり)です。
 
詳しくは以下のPDFをご覧ください。
 
 

長期休業中の中学生への学習支援

長期休業中の中学生への学習支援
「学週間」はじめます!
 
 今年の夏休みにも、放課後学習サポート事業講師による、中学生への学習支援を行います。それぞれが問題集などを持ち寄り、自分のペースで学習を進め、もし解き方ややり方でわからないところがあったら、学習支援ボランティア講師にアドバイスを求めながら勉強することができます。「学週間」は壬生藩校「学習館」にちなんで、中学生が学びの習慣を高められる特別な週間になればという思いを込めて命名しました。
 
 開催日時  前期 7月28日(月)から8月1日(金)
       後期 8月18日(月)から8月22日(金)
          いずれも午後1時から3時まで
 開催場所  壬生中学区  町の体育館管理棟 会議室
       南犬飼中学区 南犬飼中学校 図書室
              ※どちらの会場も冷房が効いています
 参 加 費  無料!!
 申  込  特に必要ありません
       学習したいときに、自由に参加できます
 
 
詳しくは以下のPDFをご覧ください。
 
 
 

未来の親となる中学生を対象とした「子育て・親育ち講座」を開催します

 
 
 
中学生と赤ちゃんのふれあい交流体験
 
 子育て支援センター(こども未来課)との協働により、未来の親となる中学生を対象として「子育て・親育ち講座」を開催します。
 いのちについての講話を聞いた後、中学生のみなさんと、赤ちゃんとママとの交流の機会を予定しています。赤ちゃんとのふれあいを通して、命のあたたかさとかけがえのなさを感じてみませんか?
 
日時  平成26年8月7日(木)
会場  子育て支援センター母子室(壬生町保健福祉センター内)
対象  壬生町内在住の中学生 20名程度
申込  壬生町教育委員会事務局生涯学習課まで
 
詳しくは以下のPDFをご覧ください。
 
 
「子育て・親育ち講座」未来の親となる中学生を対象とした講座
 

「中学生による地域活動の推進」啓発リーフレット VOL.19

 「中学生による地域活動の推進」に対し、日頃より、ご理解とご協力をいただいていることに対し感謝申し上げます。
 5月24日(土)、25日(日)に壬生中央公民館で行われましたチャリティー交流会の様子や参加した中学生と協力してくださった方々の感想をリーフレットにまとめました。
 下のPDFをご覧ください。
 
 

「中学生による地域活動の推進」に関する情報 【H26 第1報】

第4回チャリティー交流会で 中学生スタッフが活躍!
 
 
5月24日(土)、25日(日)に、壬生中央公民館において「蘭学のまち“みぶ”第4回チャリティー交流会―文化活動を通してみぶまちから福祉の輪を広げよう―(主催 町文化協会、共催 壬生町、壬生町教育委員会)」が開催されました。両日で57名の町内中学生が中学生スタッフとして参加し、模擬店の補助や遊びコーナーの運営などで、地域の方々とともに活動しました。来場したみなさまや中学生の活躍の機会を提供してくださったみなさまから、あたたかい励ましの言葉をいただき、中学生一人一人が、人の役に立つ喜びを味わうことができた二日間となりました。
 

[参加した中学生の声]

  ・「たくさんの人たちが、私たち中学生ボランティアに優しく接してくださって、本当にうれしかったです。」(中3女子)
  ・「地域の方々の優しさにふれて、とても心があたたまりました。」(中3女子)

  ・「初めてボランティアに参加しました。最初は不安だったのですが、地域の人と交流してみて、とても楽しく時間を過ごせました。」(中1男子)

 

[中学生とともに活動した大人の方々の声]

  ・「積極的に取り組んでくれる子、恥ずかしいけれど、人付き合いが苦手だけれど、一緒に参加してくれる子、どの子にもとても貴重で将来役に立つ経験になったと思います。」(飲食店の方から)

  ・「去年もここに来てとっても楽しかったから、また来ました。何よりうれしい言葉でした。若者のパワーをいっぱいいただきました。」(飲食店、販売店の方から)

  ・「大変に助かりました。よく頑張ってくれました。ありがとう!」(飲食店の方から)

 
   
 
 

「青少年による地域活動の推進」に関する情報 【H26 第1報】

高校生だって がんばっています! 
チャリティー交流会の屋外ステージ企画・運営
 
 壬生町民の歌広報大使の松山美由紀さんと一緒に、この春中学校を卒業した3人の高校生が、屋外ステージを企画し、運営しました。幼児や児童に楽しいひとときを過ごしてもらおうと、3回にわたり企画会議を開き、いろいろアイディアを出し合いました。当日、楽しそうに参加してくれた子どもたちの笑顔が、高校生たちにとって何よりのご褒美となりました。
 
  
 
 

「中学生による地域活動の推進」に関する情報 【H26 第2報】

みぶっ子ドキドキサマーキャンプ
小学生支援スタッフ募集!
 
 8月1日(金)から3日(日)の2泊3日で、壬生町在住の小学生が参加する「みぶっ子ドキドキサマーキャンプ」が開催されます。小学生たちの思い出づくりを支援してくれる中学生スタッフを募集します。
 
日 時  平成26年8月1日(金)から3日(日)の2泊3日
            集合9:00    解散15:30予定
 会 場  壬生町嘉陽が丘ふれあい広場
 参加費 無料
 募 集 25名まで
     町外の中学校に通う中学生は直接生涯学習課にお申し込みください。
 参加条件 7月27日(日)の事前研修から参加できること
 
詳しくは、以下のPDFのチラシをご覧ください。
 

募集! チャリティー交流会「屋外ステージ」出演者

 第4回チャリティー交流会の1日目に行われる屋外ステージに出演してくださる、青少年のみなさん(中学校を卒業した二十歳未満の方)を募集します。軽音楽やダンス、手品など、友だちと一緒に、部活単位で、もちろん一人でも、日頃の練習の成果を披露しませんか?
 
日  時  平成24年5月24日 12:00から13:00ごろ
場  所  壬生中央公民館 屋外特設ステージ
参 加 費  無料
募  集  福祉活動に関心のある青少年 10組
申込方法  教育委員会にFAX、電話、メールで
 
詳しくは以下のPDFをご覧ください。
 

「中学生による地域活動の推進」啓発リーフレット Vol.17

平成24年度から推進してきております「中学生による地域活動」に対し、日頃より、ご理解とご協力をいただいていることに感謝申し上げます。
おかげをもちまして、平成25年度も多くの中学生が地域に出て、元気に、積極的に活躍することができました。活躍の機会をご提供くださった各団体の皆様、本当にありがとうございました。
 
◇「第65回 壬生町成人式」
◇「第25回 カルタとり大会」
◇「子育て・親育ち講座」?未来の親となる中学生を対象とした講座?
についてリーフレット(↓PDF)にまとめましたのでご覧ください。
 
「中学生による地域活動の推進」啓発リーフレットVOL.17.pdf

未来の親となる中学生を対象とした「子育て・親育ち講座」

  平成26119日(日)に、壬生中央公民館においてWakeup! 頭 Power up! 体 力を発揮できる食事づくり ―自分で作ってみようお弁当―」をテーマとした「子育て・親育ち講座」が開催されました。未来の親となる中学生を対象に行われたこの講座は、子育て支援グループ「ポケット」の呼びかけにより実現したもので、講師を務めた町内小中学校の栄養教諭、学校栄養職員の先生方4名が、参加した38名の中学生に対「お弁当のキ・ホ・ン」やお弁当をつくる楽しさを伝えました。
 今回の講座は、参加した中学生にとって、これからの家庭教育を食生活の面から考えるよいきっかけづくりになりました。講師を務めてくださった栄養教諭、学校栄養職員の皆様、当日中学生の調理のサポートをしてくださったポケットの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
【参加した中学生の声】
○今後にとてもいい講座でした。できれば自分でお弁当をいっぱいつくってみたいと思いました。
○私は運動部なので、栄養満点のお弁当作りを学べて本当によかったと思います。今後、機会があれば自分でお弁当を作りたいです。
○今度の土曜日は、お母さんが仕事なので、お弁当を手伝いたいと思っています。
 
   
   
    
 

「中学生による地域活動の推進」啓発リーフレット Vol.16

 「ねんりんピック栃木2014リハーサル大会」と「第2回ゆうがおマラソン大会」において、中学生がスタッフとして活躍しました。参加した中学生の感想をリーフレットに掲載しましたので、どうぞご覧ください。

 中学生の活躍の機会をご提供くださった各団体の皆様、ありがとうございました。

 

 詳しくは以下のPDFをご覧ください。
 
 
「中学生による地域活動の推進」啓発リーフレットVOL.16.pdf

「中学生による地域活動の推進」に関する情報【H25 第11報】

 平成26112日、壬生中央公民館を会場に行われました「第65回壬生町成人式」に、運営補助スタッフとして32名の中学生が参加しました。

 中学生たちは、受付や会場案内で活躍しました。その時に、成人式を迎えられた皆さんから「ありがとう」という言葉をかけてもらい、誰かの役に立つ素晴らしさを感じ取っていました。また、中学生たちは、一緒に活動した成人式運営委員の方たちにあたたかく接してもらい、「自分もこんな大人になりたい」、「自分たちのときもこんな成人式だったらいいな」というあこがれをもつことができました。

 中学生にあたたかな言葉をかけてくださった新成人の皆様、一緒に活動してくださった成人式運営委員の皆様、ありがとうございました。

 

【参加した中学生の声】

〇受付の際、「おめでとうございます。」というと、「ありがとうございます。」と返してくださって、うれしかったです。

〇皆さん優しく接してくださって、こんな大人になりたいと思いました。自分たちの成人式の時も中学生がいたら、サポートしてあげたいです。

〇受付係で外はとても寒かったけど、新成人のあたたかい笑顔とありがとうの声で、あたたかい気持ちになりました。

〇場内案内で、場所を教えてあげたら、笑顔で「ありがとう。」と言ってくれたので、うれしかったです。

〇誰かのために何かをするということの楽しさを感じた。

  
 
  
 
 
 

「子育て・親育ち講座」 未来の親となる中学生を対象とした講座

子育て支援グループ「ポケット」との協働により、未来の親となる中学生を対象とした講座を開催します。町内の栄養教諭、学校栄養職員4名を講師にお招きし、お弁当を実際に調理しながら、力を発揮できる食事について学びます。
 
日時 平成26年1月19日(日) 9:30から12:30
場所 壬生中央公民館 調理室
 
申込方法や詳細は以下のPDFをご参照ください。
 
「子育て・親育ち講座」チラシ

「中学生による地域活動の推進」に関する情報【H25 第9報】

「ねんりんピック栃木2014リハーサル大会栃木県シニアサッカーリーグOVER50」で中学生がスタッフとして活躍
 
 平成25年11月17日(日)に壬生町総合公園陸上競技場を会場に行われた「ねんりんピック栃木2014リハーサル大会栃木県シニアサッカーリーグOVER50」に19名の中学生がスタッフとして参加しました。ボールパーソンや模擬店のスタッフとして、競技の進行を陰で支えたり、選手や来場者をもてなしたりしました。
 中学生の活躍の機会をご提供くださいました、ねんりんピック栃木2014壬生町実行委員会の皆様、みぶまち地域活性化21のみなさま、ありがとうございました。
 
【参加した中学生の声】
〇いちごミルクを配ったら「おいしい」と言って喜んでくれたことがうれしかったです。
〇「ありがとう」と言われたことが嬉しかった。大人の方がとても優しかった。
〇サッカー部ではなかったからきんちょうしたけど、とても親切にしてもらえて楽しかったです。
〇大人から、年をとってもこんなに動けるんだということを学んだ。
 
【中学生の活動の機会を提供してくださった大人から】
〇みんな笑顔で一生懸命仕事をしてくれていました。
〇男女とも素直で、よい子どもたちです。楽しい1日でした。
〇若さをもらったな!