ブログ
5・6月の行事より~修学旅行~
5/17(木)、18(金)の2日間、6年生が修学旅行に行きました。
1日目は、鎌倉での班別自由活動。2日目は、国会議事堂、羽田空港、ソニーエクスプローラーサイエンスを見学しました。みんな仲良く、協力し合って活動していました。たくさんの思い出を胸に、全員元気に学校にもどってきました。








1日目は、鎌倉での班別自由活動。2日目は、国会議事堂、羽田空港、ソニーエクスプローラーサイエンスを見学しました。みんな仲良く、協力し合って活動していました。たくさんの思い出を胸に、全員元気に学校にもどってきました。
平成30年度スタート~4月の行事~
〈4月〉
4/9(月)新任式
新しく7名の先生方が赴任しました。よろしくお願いします。

4/9(月)第1学期始業式
新年度の始まりです。素敵な1年にしましょう。

4/11(水)平成30年度入学式
新一年生、57名が入学しました。わくわくどきどきの1日。
雨の日も、風の日も元気に登校しましょう。
1年1組 1年2組
4/13(金)避難訓練
「おかしも」を守り、真剣に避難訓練に取り組みました。
4/18(水)授業参観
ちょっぴり緊張しています。みんなと話し合ったり、自分の考えを発表したり、
楽しく学習しました。








4/23(月)1年生安全教室
交通ルールを教えていただきました。これからも、安全に気をつけて登下校しましょう。

4/9(月)新任式
新しく7名の先生方が赴任しました。よろしくお願いします。
4/9(月)第1学期始業式
新年度の始まりです。素敵な1年にしましょう。
4/11(水)平成30年度入学式
新一年生、57名が入学しました。わくわくどきどきの1日。
雨の日も、風の日も元気に登校しましょう。
1年1組 1年2組
4/13(金)避難訓練
「おかしも」を守り、真剣に避難訓練に取り組みました。
4/18(水)授業参観
ちょっぴり緊張しています。みんなと話し合ったり、自分の考えを発表したり、
楽しく学習しました。
4/23(月)1年生安全教室
交通ルールを教えていただきました。これからも、安全に気をつけて登下校しましょう。
平成30年度 睦小学校の教育
離任式
離任式を行いました。今年度は、7名の先生方が睦小学校を離れることになりました。児童代表のお別れの言葉の後、それぞれの先生方からお話をいただきました。児童に見送られ、7名の先生方が離任しました。
桜が満開です
校内の桜が満開になりました。とても素敵です。散歩をしながら、花見はどうですか?
桜が開花しました
今朝はつぼみだった桜が、お昼頃から咲き始めました。いよいよ本格的な春の始まりです。
平成29年度転退職者・平成30年転入者
平成29年度転退職者、平成30年度転入者をお知らせいたします。
H29・30 転退職・転入者ホームページ.pdf
H29・30 転退職・転入者ホームページ.pdf
表彰式 修了式
今日は、表彰式と修了式がありました。最初に全国大会に出場する「栃木みぶチアリーディングチーム トレジャーズ ゴールド」の表彰をしました。その後、修了式を行いました。それぞれのクラスの代表に修了証書と記念品を手渡しました。その後、代表児童の発表がありました。今年頑張ったこと、来年の抱負など素晴らしい発表でした。最後に、校長の話、児童指導主任から春休みの生活について話がありました。今日で平成29年度が終了します。保護者、地域の皆様には、この一年間、本校の教育活動、児童の安心・安全の確保、見守りなどご支援、ご協力をいただき大変ありがとうございました。
今年度最後の給食
今日は、今年度最後の給食です。すいとんは、具だくさんの汁の中に、水で練った小麦粉を入れた汁物のことです。地方によっては、「ひっつみ」「はっと」「つめ」「とってなげ」「おだんす」とも呼ばれています。今日のメニューは、ご飯、いわしのおかかに、チンゲンサイともやしの辛子和え、すいとん、カスタードタルト、牛乳でした。