ブログ
雪の睦小
たくさんの雪が積もり、一面の銀世界です。先生方が朝早くから、児童の安全な登校のために除雪をしてくれました。
1月23日(火)の登校について
明日、1月23日(火)は、登校を2時間遅らせることとなりました。登校は、10時15分までになります。明日の朝は、積雪、路面の凍結が予想されますので、時間に余裕を持って、安全に登校するよう、ご家庭での指導をお願いいたします。また、登校時に服が濡れることがありますので、替えの靴下やタオル等を持参するなど、寒さ、濡れへの対応をお願いいたします。
給食の始まり
今週は、給食週間です。一週間、栃木県各地の食事が提供されます。今日は、日本で最初の学校給食のメニューです。明治22年、山形県鶴岡町の忠愛小学校で、この小学校を建てたお坊さんが、貧しくてお弁当を持ってこられない子どものために給食を出していました。これが学校給食の始まりとなりました。今日のメニューは、セルフおにぎり(ビニール袋にご飯を入れて、おにぎりを作ります)、鮭の塩焼き、たくあん漬け、梅干し、豆腐とわかめの味噌汁、牛乳でした。
1月23日(火)給食メニューの変更
今日(1月22日(月))午後から明日(1月23日(火))の朝まで、雪が降るという予報が出ており、明日の朝は積雪があると思われます。このため、明日の給食のメニューを一部変更いたします。明日は、メニューにある『米粉パン』をカットしますのでよろしくお願いいたします。その他のメニューの変更はありません。なお、明日の雪への対応については、本日午後、壬生町教育委員会と壬生町校長会が協議し決定いたします。決定後、対応についてホームページ、一斉メールでお知らせいたします。
ビタミンたっぷりの大根を味わう
大根は、一年中スーパーなどで出回っています。中でも10月下旬頃から2月頃の大根は、甘みが強くみずみずしいのでサラダなどで食べるのもおすすめです。今日は、マリネサラダにしました。今日のメニューは、食パン、とちおとめジャム、ほうれん草のスパゲティ、大根のマリネサラダ、牛乳でした。
絵手紙教室 5年生
5年生は、増山先生をお招きして「絵手紙」を作りました。それぞれが工夫しながら、素敵な作品ができあがりました。
リサイクル
今日は、リサイクルの日でした。今日は、3・4年生が中心に作業を進めてくれました。今日もたくさんのペットボトルやアルミ缶が集まりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
好き嫌いしないで食べましょう
食事をする時、好きなものだけを食べて、嫌いなものを残したりしていませんか?それでは、大切な栄養を体内に上手にとりいれることができません。私達の体は、食物から栄養をもらい活動しています。何でも食べて、元気で丈夫な体を作りましょう。今日のメニューは、ご飯、鶏肉の照り焼き、白菜の辛子和え、具だくさんの味噌汁、牛乳でした。
算数出前授業 3年生
3年生は、算数の授業で大塚様と越谷様をお招きして「そろばん」の学習をしました。友達がそろばんの玉になったりしながら、そろばんでの計算の仕方を楽しく学びました。
ぽんかんについて知る
今日のデザートは「ぽんかん」です。みかんの仲間なので見た目は、みかんによく似ていますが、皮は少し厚めです。みかんに比べると、種が多いかもしれません。さて、味はどうでしょうか?みかんとの違いを見つけながら食べてみてください。今日のメニューは、麦ご飯、ビーフカレー、ブロッコリーとにんじんのサラダ、ぽんかん、牛乳でした。