ブログ

ブログ

明日から夏休み

大きな荷物をたくさん持って、子どもたちが帰って行きました。明日から夏休みです。保護者、地域、ボランティアの皆様には、様々な教育活動や学校行事、環境整備、安全・安心の確保など、子どもたちの確かな学び、豊かな心や健やかな身体の育成に対して、ご支援ご協力をいただき、大変ありがとうございました。明日から夏休みになり、子どもたちは家庭や地域で過ごすことが多くなります。ぜひ、地域での見守りをお願いたします。
                                           

セレクト給食(デザート)

1学期の給食も今日で終わりです。今日は、子どもたちが楽しみにしているデザートのセレクトです。豆乳クリーム入りプリン、冷凍パイナップル、ミカンゼリーから選びます。自分の好きな物を食べながら、1学期の給食を振り返ってみてください。今日のメニューは、ご飯、夏野菜カレー、キャベツとツナのサラダ、セレクトデザート(豆乳クリーム入りプリン、冷凍パイナップル、ミカンゼリー)牛乳でした。2年1組では、食事の前に7月が誕生日の人たちを歌でお祝いしました。子どもたちは、1学期最後の給食を楽しんでいました。
                                               

夏休みの生活について

表彰式の後、生活委員が夏休みの生活について話をしました。夜更かしをしない、挨拶をしっかりする、外出する時は行き先帰宅時間を必ず伝えること、自転車の事故に遭わないことなどを話してくれました。そのあと、古森先生から夏休みの安全について話がありました。夏休み中に事故、事件に巻き込まれないよう、注意されたことを良く守って、安全に生活をしてほしいと思います。
                               

表彰式

終業式の後、表彰式を行いました。下都賀地区歯と口の健康週間ポスター・作文・標語、良い歯の表彰、壬生町小学校陸上記録会の表彰をしました。
           

第1学期終業式

今日で1学期が終わります。3校時目に終業式を行いました。最初に、2名の児童が1学期に頑張ったこと、2学期に頑張ることを発表してくれました。素晴らしい発表でした。その後、校長が夏休み中に色々なことにチャレンジしてほしいこと、家の仕事をすること、命と健康を大切にすること、家庭学習をしっかりすることなどの話をしました。子どもたちが病気やけががなく、楽しく充実した夏休みが過ごせるよう願っています。
                            

共遊

今日の昼休みは、今学期最後の共遊でした。今日は、鬼ごっこやドッヂボール、だるまさんがころんだなどクラスのみんなで楽しく遊びました。
                                      

スイカで水分補給をしよう

スイカは果物ではない、野菜の仲間です。知っていましたか?スイカは、英語で「ウォーターメロン」といいます。「ウォーター」とは水のこと。砂漠地帯では、水の代わりの飲み物としているところもあるそうです。スイカは、成分の90%近くが水分です。夏の暑いときには、スイカを食べて、水分補給するのも良いですね。今日のメニューは、ご飯、さばの韓国風味焼き、中華風お浸し、わかめとにらのスープ、スイカ、牛乳でした。

読み聞かせ 1年生

今日の1年生の朝の活動は、ボランティアグループ「ポケット」さんによる読み聞かせでした。子どもたちは、この読み聞かせが大好きです。今日もボランティアさんの話を楽しそうに聞いていました。
                

着衣泳 6年生

6年生は、体育の授業で着衣泳をしました。服を着た状況で、海や川でおぼれた時、どのようにすればいいか体験しました。服を着て水の入ると服が水分を含み、重くて動きにくいのが分かりました。まず最初に、服を着ておぼれたら、どのようにすると浮きやすいか体験しました。そのあと、平泳ぎとクロールでどちらが泳ぎやすいかを体験しました。最後に、ペットボトルなど浮きやすいものを持って泳いでみました。
                                                  

今が旬のなすを食べる

野菜の中でなすほどツヤツヤとした野菜はあまり見ませんね。その独特の紫から「なす紺」という色を表す言葉が生まれました。壬生町でも栽培が盛んに行われています。今日は、今が旬で美味しいなすをミートソースにしていただきます。今日のメニューは、なすのミートソース スパゲッティ、かぶときゅうりのサラダ、牛乳でした。