ブログ

ブログ

かぼちゃについて知る

かぼちゃは、カンボジアという国から伝わった野菜です。かぼちゃの黄色は、体の中でビタミンAとなり働くベータカロチンと呼ばれる成分です。皮膚や目、のど、鼻などの粘膜を守ってかぜの予防にも役立ちます。これからの季節におすすめの野菜です。今日のメニューは、ミニ蜂蜜パン、クリームシチュー、彩りサラダ、かぼちゃのマフィン、牛乳でした。
                                          

チャレンジウィーク

11月17日(金)に実施される持久走記録会に向けて、チャレンジウィーク(持久走練習)が始まりました。業間の時間に準備体操の後、音楽が鳴っている5分~7分間、自分のペースで走ります。
                                                                              

秋に美味しいさつまいも

秋にたくさんとれるさつまいもは、「コロンブス」という冒険家が、世界中に広めたいもです。日本では、今の鹿児島県にある「薩摩」から全国に広まりました。さつまいもには、体の調子を整える働きのあるビタミンCやお腹を掃除する食物繊維が多く含まれています。今日のメニューは、ご飯、おろしハンバーグ、ほうれんそうときゃべつの辛子和え、さつまいもの味噌汁、牛乳でした。
                       

クリーングリーン活動

今日の朝、クリーングリーン活動を実施しました。それぞれのクラスが花壇にパンジーやいろいろな球根を植えました。来年の春、綺麗な花を咲かせ素敵な花壇になるのが楽しみです。
                                                                                                   

落ち葉掃き 6年生

台風が通過し、今日は秋らしい天気になりました。台風の強い風と雨で、校庭の木々からたくさんの葉が落ちました。6年生は、毎日朝の奉仕作業を行っています。今日は、たくさんの落ち葉を丁寧に掃いて、片付けてくれました。
                        

台風22号への対応について

台風22号が10月30日(月)に、関東地方の東の海上を通過するとの予報が出ていますが、10月30日(月)は通常通りの登校、授業を予定しておりますのでよろしくお願いいたします。なお、台風の接近にともない登校の時間帯に雨、風が強いことが予想されます。時間に余裕を持って、安全に登校できるようご指導をお願いいたします。また、風雨が強いときには、靴下の予備を持たせる等配慮をお願いいたします。今後、台風の進路により登校の時間が変更になる、休校になる等、対応が変わる場合は、前回と同様に緊急一斉メールでお知らせいたします。

わくわく探検 3年生

3年生は、わくわく探検「壬生の魅力を探ろう」で獨協医科大学に行きました。医学部で「模擬講義」をしていただいた後、創立30周年記念館や看護学部、学生寮など学内の見学をしました。最後に、ドクターヘリコプターを見ました。担当の職員の方から説明を聞いた後、ドクターヘリコプターの操縦席や内部を見せていただきました。普段見ることができない大学やドクターヘリコプターを見ることができ、とても良い学習になりました。
                                                                                                      

いわしを食べよう

いわしは一年を通して水揚げされている魚です。昔から、「七度洗えば、鯛の味」と言われるほど、臭いは強いけれども味の良い美味しい魚として知られていました。いわしには、体を作る元になるタンパク質の他に、脳の働きを良くするDHAという成分がたっぷり含まれています。今日は、台風21号で10月23日が休校になったため、メニューが変わりました。今日のメニューは、焼きおにぎり、いわしのおかか煮、切り干し大根の煮付け、ねぎとかんぴょうの味噌汁、牛乳でした。
                       

読み聞かせ 2・3年生

今日は、ボランティアの「ポケット」さんが2・3年生に読み聞かせをしてくれました。とても面白いお話がたくさんありました。また、「ゲゲゲの鬼太郎」「鬼のパンツ」をみんなで踊りました。とても楽しい時間でした。
                                                                                       

社会見学 2年生

那須のりんどう湖は、快晴、紅葉が始まりとても綺麗でした。午前中は、ふれあい動物コーナーで乳搾り体験、えさやり体験をしました。お昼は、芝生広場で食べました。みんなで食べたお弁当は、とっても美味しかったです。午後は、班別で乗り物に乗ったり、遊具で遊びました。とても楽しく、充実した一日でした。