ブログ

ブログ

ご飯を炊きました 5年2組

家庭科室からいい香りがしてきました。今日は、5年2組が調理実習でご飯を炊きました。水加減、火加減を上手に調整し、美味しくご飯が炊けました。みんなで美味しくいただきました。
                                                                            

ヨーグルトを食べよう

ヨーグルトは牛乳を、「乳酸菌」と呼ばれる菌で発酵させて作る食品です。乳が持つ成分の他に、乳酸菌がタンパク質や脂肪を分解してくれるため、消化や吸収が良くなります。また、ヨーグルトには腸をきれいにする働きもあります。今日のメニューは、ご飯、ハヤシライスの具、彩りサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
                

空気の性質 4年2組

4年2組は、理科の授業で空気の性質を調べました。注射器の中に石けん水の泡を入れて、押して空気の様子を観察しました。また、注射器の中に、魚の形をした発泡スチロールを入れて、押すとどのようになるかを観察しました。閉じ込められた空気は、押すと体積が小さくなり、元の体積に戻ろうとするとき手応えが大きくなることを確認しました。実験はすごく楽しいです。
                                       

アップルパンを食べる

今日は、コッペパンにりんごのチップが入ったアップルパンです。給食のパンは、栃木県産の「ゆめかおり」という小麦粉から作られます。甘いリンゴとパンを一緒に味わうことができます。今日のメニューは、アップルパン、洋風肉じゃが、キャベツとツナのサラダ、牛乳でした。                                   

ご飯を炊きました 5年1組

家庭科室からご飯が炊けるいいにおいがしてきました。5年1組の児童が、調理実習でご飯を炊きました。水加減、火加減が難しかったですが、どの班も上手にご飯が炊けました。おにぎりにしたり、ふりかけをかけたりして美味しくいただきました。
                                                          

朝のボランティア活動

本校では、毎朝6年生がボランティア活動を行っています。花壇の水やり、昇降口や階段の清掃、落ち葉掃き、動物の世話など朝から一生懸命活動をしてくれています。これらの活動のおかげで、朝から気持ちの良い学校生活のスタートが切れます。         
                 

新入生へのプレゼントを作りました 1年生

1年生は、生活科の授業で来年入学する1年生へのプレゼントを作りました。自分たちで大切に育てたアサガオから採った種を袋に入れました。袋の中には、アサガオの種と新入生への心のこもった優しいメッセージが入っています。花のバトンの準備ができました。新入生の入学が今から楽しみです。                            
                    

天丼について知る

ご飯におかずをのせて食べるのが「どんぶり」です。今日は、イカの天ぷらを乗せて食べる「イカ天丼」です。天丼は、江戸時代頃から食べられていたそうです。今日は、ご飯の上にイカの天ぷらと天丼のたれをかけて食べます。今日のメニューは、ご飯、イカ天丼の具、きゅうりと大根の胡麻酢和え、にらと豆腐の味噌汁、牛乳でした。                         

ボール投げ運動 2年生

2年生は、体育の授業で「ボール投げ運動」を行いました。段ボールの的をめがけて、ボールを投げます。チームで得点を競いながら、楽しくボール投げに取り組み、投げる力の向上を目指します。                                   
                                            

のばしてぺったん 1年生

 1年生は、図工の授業で「のばしてぺったん」をやりました。紙粘土にいろいろなものを押しつけて、型押しを楽しみました。それぞれの児童が工夫を凝らし、すてきな作品ができあがりました。