ブログ

ブログ

宿泊学習 夕食

午後はたくさん活動をしたので、お腹がすきました。海浜自然の家での二日目のバイキング。今日も美味しくいただきました。この後は、ナイトハイキングです。少しドキドキです。
          

砂の造形 2

班のみんなと協力して作品を完成させます。段々と形になってきました。
                               

砂の造形活動 1

午後は、海岸に出て「砂の造形活動」です。担当の方から説明を受けた後、海岸に行きました。海から気持ちの良い風が吹いています。どんな造形ができるか楽しみです。
                   

野外調理 昼食

カレーが完成しました。少しおこげがありますが、ご飯も上手に炊けました。みんなで美味しくいただきました。食べた後は、協力しながら後片付けです。鍋の底にすすがたくさんついていて、洗うのが大変でした。
                                  

きくらげを食べよう

今日の「たんめん」にはきくらげが使われています。きくらげは、えのきだけやしいたけと同じきのこの仲間です。生の時は柔らかく、破れやすいのですが、火を通すと「くらげ」のような食感に変わります。このことから、「きくらげ」という名前が付けられたそうです。今日のメニューは、ミニ米粉パン、たんめん、エビしゅうまい、大根と鶏肉の中華和え、牛乳でした。

昔の道具調べ 4年生

4年生は、社会科の授業で昔のものを調べています。今日は、たらいと洗濯板を使って洗濯をしました。今は洗濯機があり、全部自動で洗濯をしてくれますが、昔の人は大変だったということを実感しました。でも、ちょっと楽しかったです。
                      

野外調理 2

みんなで協力しながら、材料を洗い、包丁で切りました。火をおこすのはちょっと難しかったです。
                            

館内ウォークラリー

とちぎ海浜自然の家の館内でグループに分かれてウォークラリーを実施しました。とちぎ海浜自然の家はとっても広くて素敵な建物です。
                                     

にらを味わう

にらは、炒めもの、汁もの、和えものなどどんな料理にも使える万能野菜です。今日は、壬生産のにらを、挽肉と一緒に炒めてオイスターソースを使って味付けし「にらそぼろ」を作りました。ご飯と一緒にいただきます。今日のメニューは、ご飯、にらそぼろ、炒り卵、サツマイモの味噌汁、牛乳でした。

なわとび

運動会が終わり、少し涼しくなってきました。業間や昼休みになわとびをするクラスが出てきました。
          

杏仁豆腐を知ろう

杏仁豆腐は、中国発祥のデザートで、とろっと柔らかな口どけと独特の甘さを持ち、暑い季節にも嬉しい人気のスイーツです。ひし形に切り分けてシロップに浮かべたり、ゆるめに作ってカップに入れて柔らかな食感を楽しんだりします。今日のメニューは、はちみつパン、鶏肉のハーブ焼き、ブロッコリーのサラダ、フルーツ杏仁、牛乳でした。

とうがんについて知ろう

『冬の瓜』と書く夏野菜の定番、とうがんは、冬まで貯蔵できる瓜のことで、その名が付いています。96%が水分で、中華料理の材料として知られています。味も香りもさわやかなとうがんは、炒め物や煮物などにしても美味しいですが、今日は中華スープでいただきます。今日のメニューは、ご飯、豚肉とナスのさっぱり炒め、ピリ辛キュウリ、とうがんの中華風スープ、牛乳でした。

ぐるぐる回して 5年生

5年生は、図工で針金を上手に使った、動く工作をしました。針金を回すと、箱の上についた飾りが動きます。それぞれが自分の設計図をもとに工夫しながら作品を仕上げました。
                   

秋が旬の魚さばを味わう

さばは、これから旬を迎える魚です。今日は、シンプルに塩焼きにしていただきます。さばは、血管を大掃除してきれいにしたり、頭の働きを良くしてくれます。しっかり食べて丈夫な体を作りましょう。今日のメニューは、ご飯、さばの塩焼き、切干大根の煮付け、にらたま汁、牛乳でした。

バイキングの上手な取り方 5年生

5年生は、来週とちぎ海浜自然の家で2泊3日の臨界自然教室です。とちぎ海浜自然の家での食事は、すべてバイキングです。今日は、栄養士さんと一緒にバイキングの上手な取り方を考えました。栄養のバランスを考えながら、どんなものを選ぶか、みんなで学びました。
                                 

4年生植樹放送予定

今日、4年生が植樹した様子が放送されます。放送時間は、次の通りです。                       とちテレ 本日9月27日(火)17時30分  栃木ケーブルテレビ 9月30日(金)18時~  再放送20時~ 22時~  10月 1日(土)7時~ 12時~                             

たねができたよ 1年生

アサガオの花が終わり、種ができ始めました。1年1組は、生活科でアサガオの種の観察をしました。たくさん種ができていました。芽が出ている種もありました。
                

カレースープで残暑を乗り切ろう

まだまだ残暑が厳しいですね。こんな時は、ついつい冷たいものうを食べてしまいがちですが、冷たいものの取り過ぎは胃を弱めて食欲が落ちてしまいます。暑いとき時こそ、温かい食事がおすすめです。今日のスープはカレー味なので、食欲が増し、体の発汗作用も促します。今日のメニューは、ハムカツサンド、もやしのカレースープ、マスカットカクテル、牛乳でした。

とちぎグリーンフェスタ 4年生 

10月8日(土)~16日(日)まで、とちぎわんぱく公園で「とちぎグリーンフェスタ」が開催されます。このイベントで花を飾るために、4年生がプランターに花を植えました。栃木県民公園福祉協会、とちぎわんぱく公園、真岡いがしら公園の方々のご指導を頂きながら、みんなで綺麗に花を植えました。とちぎケーブルテレビも取材に来ました。9月30日(金)18時~をはじめ、何回か放送される予定です。とちぎグリーンフェスタでは様々な催しがありますので、保護者の皆様も子どもたちが植えた花を見ながら、フェスタに参加してください。
                                            

閉会式

運動会が終わりました。今年は白組の優勝でしたが、みんなよう頑張りました。応援団長さんをはじめ、高学年の児童が良く活躍してくれました。保護者、地域の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。
                      

紅白対抗リレー

運動会最後の種目は、紅白対抗リレーです。全校児童の声援を受け、一生懸命走りました。
                                                 

台風の目

睦小にかわいい台風がやってきました。こんな台風ならいくつ来てもいいと思います。
                     

睦小 秋の陣

高学年の騎馬戦です。すごい迫力でした。熱い闘いが繰り広げられました。
                                  

運動会 午前中2

                                                                            

運動会準備

雨が弱くなり、保護者の協力もいただきながら運動会の準備を行いました。いよいよ明日は運動会。子どもたちの活躍が楽しみです。
                     

ピリ辛キーマカレーで食欲を出そう

今日は食欲をそそるキーマカレーです。「キーマ」とはヒンディー語で「挽き肉」を意味し、みじん切りにした野菜と挽き肉を炒めて作るインド料理の一つです。汁の少ないカレーで、インドではナンやチャパティなどのパンとともにいただきます。今日のメニューは、ナン、キーマカレー、ひよこ豆のスープ、フルーツのヨーグルト和え、牛乳でした。

最後の全体練習

今日は、明日の運動会に向けて全体の流れを練習する予定でしたが、雨のためできませんでした。今日は、体育館で開会式と閉会式の最終確認を行いました。明日は全員が頑張り、素晴らしい運動会にしたいと思います。