ブログ
ようこそ1年生
2年生が新1年生のために校舎の中を案内してくれました。
班ごとに校舎内を探索し、学校の様子を知ることができました。学校探検の後は
班ごとに外で遊び、仲良く交流することができました。
お兄さんお姉さんとして班をまとめる2年生、とても頼もしい姿でした。1年生
からも、「楽しかった」「また行きたいな」という声が聞こえてきました。
授業参観・PTA総会
4月22日金曜日、今年度初の授業参観、PTA総会が行われました。
みんな張り切って授業に臨んでいました。
地域ごとの分散参観のため短い時間での授業参観となりましたが、多くの保護者の方々にご参加いただき
子どもたちの励みになりました。お忙しいところありがとうございました。また、新旧役員の皆様方には、
午前中から総会のご準備をいただき、大変お世話になりました。
避難訓練
4月21日木曜日、火事を想定した避難訓練を行いました。
「給食室から出火しました。児童のみなさんは直ちに避難してください」の放送を合図に、どの学年も
「お・か・し・も(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)」の約束をしっかり守って、
訓練に参加していました。
3分12秒で、全校生の避難が完了しました。1年生から6年生まで、一人一人が真剣に取り組むことが
できました。
学校生活がはじまりました
1年生が、元気に登校してきました。
先生から、靴箱の使い方、ランドセルの入れ方、名札の使い方など、一つ一つやり方を教えてもらいました。
友達同士で教え合う姿も見られ、これからの成長が楽しみです。
ご入学、おめでとうございます
4月12日(火)、睦小学校の入学式が執り行われました。
37名のかわいい一年生が、目をきらきらさせて入学式に参加しました。
一日でも早く学校に慣れ、やさしく、かしこく、たくましい睦っ子の一員として、友達と一緒に学習に運動に励んでほしいと思います。
ご入学、おめでとうございます!
新任式・始業式
満開の桜が見守る中、令和4年度の新任式と第1学期始業式が行われました。
新任式では、新しく来られた先生方の話を、みんな真剣に聞いていました。
始業式では、作文発表や校長先生の話を、新しい学年になった喜びを感じながら聞く様子が見られました。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度も本校へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
離任式
お世話になった先生方との離任式が行われました。
13名の先生方とのお別れは寂しいですが、代表児童が作文を読んだり花束を渡したり、全校児童が大きな拍手でお見送りをしたりすることで、感謝の気持ちを伝えることができました。
先生方、大変お世話になりました!
令和3年度 修了式
修了式が行われました。各学級の代表児童による修了証・記念品の授与、4年生と1年生の児童代表のあいさつ、そして代表児童を見守る全校児童が、1年間の成長を感じさせてくれる式となりました。
保護者の皆様、地域の皆様には、本年度も本校の教育活動へのご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございました。
卒業式
卒業式が行われました。睦小を巣立っていく6年生、在校生を代表して見送る5年生、共にとても立派な態度でした。
改めました、ご卒業おめでとうございます。中学校でのさらなる飛躍を期待しています。
【全校】6年生を送る会
児童会の子どもたちが企画した「6年生を送る会」が行われました。感染症対策をしながら、アイディア満載の様々なレクを楽しんでいました。最後まで下級生に気遣う6年生の姿、6年生に喜んでもらおうと様々な準備をして今日の会を盛り上げた1~5年生、睦小の子どもたちの輝くような姿がたくさん見られた時間でした。