ブログ
一人一台情報端末が導入されました
10月11日(日)、運動会の実施の裏で、本校に1人1台の情報端末(タブレットPC)が導入されました。
これからの時代、子どもたちに必要な情報を活用する力を育てるとともに、情報モラルの指導、教科の学習を深めるためにタブレットPCを有効活用していきます。
情報モラルの指導も、全学年で行っていきます。
参考 動画:「生きる力 学びの、その先へ」(文科省)
動画:「学校における1人1台端末環境」公式プロモーション動画
YouTubeのリンクに飛びます
これからの時代、子どもたちに必要な情報を活用する力を育てるとともに、情報モラルの指導、教科の学習を深めるためにタブレットPCを有効活用していきます。
情報モラルの指導も、全学年で行っていきます。
参考 動画:「生きる力 学びの、その先へ」(文科省)
動画:「学校における1人1台端末環境」公式プロモーション動画
YouTubeのリンクに飛びます
GIGAスクール構想による一人一台端末の活用に向けた研修
壬生町でも、GIGAスクール構想の実現を目指し、一人一台の端末が整備される予定です。
※GIGAスクール参考
⑴文部科学省リーフレット「GIGAスクール構想の実現へ」
https://www.mext.go.jp/content/20200625-mxt_syoto01-000003278_1.pdf
⑵文部科学省 公式プロモーション動画
https://www.youtube.com/watch?v=K0wxp_vyRKM
情報端末の導入後に、子どもたちの学びに有効活用できるよう、研修を行いました。
新しい時代の学びを支える環境を整え、それに対応した授業をデザインし、これからの時代を生きる子どもたちの力を伸ばしていきたいと思います。
※GIGAスクール参考
⑴文部科学省リーフレット「GIGAスクール構想の実現へ」
https://www.mext.go.jp/content/20200625-mxt_syoto01-000003278_1.pdf
⑵文部科学省 公式プロモーション動画
https://www.youtube.com/watch?v=K0wxp_vyRKM
情報端末の導入後に、子どもたちの学びに有効活用できるよう、研修を行いました。
新しい時代の学びを支える環境を整え、それに対応した授業をデザインし、これからの時代を生きる子どもたちの力を伸ばしていきたいと思います。
全校 第1学期終業式
今年度は、年度初めの休校、新しい生活様式での学校生活など、例年と異なる部分がありながらの1学期でした。本日はあいにくの雨。校庭で終業式ができず、また体育館で全校児童が集まるという密集を避けるために、各教室で放送による終業式を行いました。
代表の児童や司会の児童は、しっかり準備をして臨んだことが伝わる、立派な発表でした。校長先生からは、1学期のがんばりや夏休みの過ごし方などについて話がありました。また、各教室でも1学期を振り返る様子が見られました。
1学期、大変お世話になりました。健康に注意し、良い夏休みを過ごしてほしいと思います。
代表の児童や司会の児童は、しっかり準備をして臨んだことが伝わる、立派な発表でした。校長先生からは、1学期のがんばりや夏休みの過ごし方などについて話がありました。また、各教室でも1学期を振り返る様子が見られました。
1学期、大変お世話になりました。健康に注意し、良い夏休みを過ごしてほしいと思います。
論語検定
壬生町では、小学生のうちから論語を学んでいます。
本校では今年度も、校長先生による検定が行われています。
なかなか入ることのない校長室で少し緊張感の漂う中、子どもたちは練習して覚えた論語を唱えます。
待っている間に確認したり、ドキドキして本番にチャレンジしたり、アドバイスをもらったりする中で得られる学びがあります。「合格」をもらった時の達成感は大きなものになっているようです。
本校では今年度も、校長先生による検定が行われています。
なかなか入ることのない校長室で少し緊張感の漂う中、子どもたちは練習して覚えた論語を唱えます。
待っている間に確認したり、ドキドキして本番にチャレンジしたり、アドバイスをもらったりする中で得られる学びがあります。「合格」をもらった時の達成感は大きなものになっているようです。
全校 1年生を迎える会
1年生を迎える会を実施しました。
計画委員、代表委員の児童を中心に、児童会として1年生の入学を歓迎しました。時期は遅れましたが、今後の学校生活が楽しみになってほしいという思いを込めて準備してきました。感染症対策、熱中症対策を行い、例年とは異なる形となりましたが、児童の思いがこもった活動になりました。
計画委員、代表委員の児童を中心に、児童会として1年生の入学を歓迎しました。時期は遅れましたが、今後の学校生活が楽しみになってほしいという思いを込めて準備してきました。感染症対策、熱中症対策を行い、例年とは異なる形となりましたが、児童の思いがこもった活動になりました。
【お知らせ】ホームページメンテナンス
下記日程で、本ホームページのメンテナンスが行われます。
メンテナンス中はホームページがご利用できなくなりますので、ご了承ください。
6月18日(木)20:00~6月19日(金)04:00
※作業の状況により終了時間が前後することがございます。
メンテナンス中はホームページがご利用できなくなりますので、ご了承ください。
6月18日(木)20:00~6月19日(金)04:00
※作業の状況により終了時間が前後することがございます。
【紹介】ゆうがおネットラーニング テレビ放映について
壬生町で行っている「ゆうがおネットラーニング」の様子が、とちぎテレビで放映されます。
【とちぎテレビ】
1 放映日時
5月21日(木)21:00~
2 放送局
とちぎテレビ ナイトニュースナイン
番組ホームページ
【ケーブルテレビ】
1 放送日時
5月25日(月)正午~
再放送
5月25日(月)16:00 / 18:00 / 21:00
5月26日(火) 6:00 / 10:00
2 放送局
ケーブルテレビ YOU顔マルシェ
ケーブルテレビ 番組紹介ページ
ぜひご覧ください。
【とちぎテレビ】
1 放映日時
5月21日(木)21:00~
2 放送局
とちぎテレビ ナイトニュースナイン
番組ホームページ
【ケーブルテレビ】
1 放送日時
5月25日(月)正午~
再放送
5月25日(月)16:00 / 18:00 / 21:00
5月26日(火) 6:00 / 10:00
2 放送局
ケーブルテレビ YOU顔マルシェ
ケーブルテレビ 番組紹介ページ
ぜひご覧ください。
【紹介】テレビスクールとちぎ
<とちぎの学びサポート講座のお知らせ>
▼とちぎの学びサポート講座「テレビスクールとちぎ」第2弾の放送が決定しましたのでお知らせします。
▼1 放送日:2020年5月20日(水)~27日(水)
▼2 対象:小学生・中学生・高校生
▼3 放送教科:国・社・算(数)・理・英 等
(番組表については、テレビスクールとちぎ 番組サイト等でご確認下さい。)
▼とちぎの学びサポート講座「テレビスクールとちぎ」第2弾の放送が決定しましたのでお知らせします。
▼1 放送日:2020年5月20日(水)~27日(水)
▼2 対象:小学生・中学生・高校生
▼3 放送教科:国・社・算(数)・理・英 等
(番組表については、テレビスクールとちぎ 番組サイト等でご確認下さい。)
▼4 その他:番組を視聴する際に使用できるワークシートがテレビスクールとちぎ 番組サイトよりダウンロードできますのでご活用下さい。
▼なお、見逃し配信として、「YouTubeチャンネル」でも視聴が可能です。
番組表と学習の進め方は、こちらもご覧ください。
テレビスクールとちぎ 時間割.pdf
学習の進め方.pdf
▼なお、見逃し配信として、「YouTubeチャンネル」でも視聴が可能です。
番組表と学習の進め方は、こちらもご覧ください。
テレビスクールとちぎ 時間割.pdf
学習の進め方.pdf
臨時休業中の分散登校についてのお知らせ(5/18更新)
【5/18更新 登校日の変更をご確認ください】
栃木県教育委員会の指針を受け、臨時休業中に全学年を対象とした 登校日を設けることになりました。
6月の学校教育活動再開に向け、感染及びその拡大リスクを可能な 限り低減する措置を講じた上で、下記のとおり分散登校を実施した いと思いますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
期日
5月18日(月)・19日(火)・25日(月)・26日(火)・28日(木)・29日(金)
時間
8時15分 登校 10時30分 下校
方法…児童数を考慮し、登校班の地区ごとに登下校する。2時間程 度、学活等をする。
【地区割り当て(登校班)】
18日・26日・28日
六美北・いずみ町・おもちゃのまち
19日・25日・29日
幸町・若草町・緑町
【その他】
・これまで学習した課題等をご持参ください。
・18日・19日は「ゆうがおネットラーニング」の活用の仕方に ついても説明いたします。
【登校に当たってのご家庭へのお願い】
・登校の際は、マスクの着用をお願いします。
・登校前に必ず検温を実施してください。
・お子様やご家族に発熱や強い倦怠感の症状がある場合には、無理 に登校させず症状がなくなるまで自宅で休養させてください。その 場合、欠席扱いにはなりません。
・お子様の登校について、ご相談のある場合はご連絡ください。
・1年生を含め初めての登下校になります。学校側でも立哨指導を いたします。安全確保のため、登下校の見守りに、 ご協力をお願いいたします。
栃木県教育委員会の指針を受け、臨時休業中に全学年を対象とした
6月の学校教育活動再開に向け、感染及びその拡大リスクを可能な
期日
5月18日(月)・19日(火)・25日(月)・26日(火)・28日(木)・29日(金)
時間
8時15分 登校 10時30分 下校
方法…児童数を考慮し、登校班の地区ごとに登下校する。2時間程
【地区割り当て(登校班)】
18日・26日・28日
六美北・いずみ町・おもちゃのまち
19日・25日・29日
幸町・若草町・緑町
【その他】
・これまで学習した課題等をご持参ください。
・18日・19日は「ゆうがおネットラーニング」の活用の仕方に
【登校に当たってのご家庭へのお願い】
・登校の際は、マスクの着用をお願いします。
・登校前に必ず検温を実施してください。
・お子様やご家族に発熱や強い倦怠感の症状がある場合には、無理
・お子様の登校について、ご相談のある場合はご連絡ください。
・1年生を含め初めての登下校になります。学校側でも立哨指導を
町教委より「ゆうがおネットラーニング」のお知らせ
5月18日(月)より授業動画ネット配信事業「ゆうがおネットラーニング」が始まります。
内容は新学年の全教科の授業内容で、24時間いつでも視聴できますので、しっかりと視聴するようアドバイスをお願いします
内容は新学年の全教科の授業内容で、24時間いつでも視聴できますので、しっかりと視聴するようアドバイスをお願いします
なお、教科書の著作権並びに肖像権の関係で
(1)本町児童生徒以外の授業動画の視聴は禁止されていること
(2)動画のコピー、複製、流出も禁じられていること
(3)DVDで視聴した場合は課題提出の際DVDを回収すること
となっておりますのでご協力を願いします。
また、準備の都合上、この授業動画の視聴方法について把握する必要がありますので、下記のリンクにアクセスいただきアンケートに回答いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。