ブログ
クリーングリーン活動
今年度最後のクリーングリーン活動では、みんなで協力しながら睦小学校をきれいにしました。
小3 校外学習の様子
2月1日(水)に社会の校外学習で睦小の周りを歩きました。
一人一人が真剣に取り組み、たくさんの防火設備を見つけていました。
次は消防署のことについて調べます。
たくさんの資料を使いこなし、タブレットを使ってスライドなどにまとめています。
学校評価アンケート結果
過日行われました学校評価アンケートでは、ご協力いただきありがとうございました。HP左側「資料」にアンケートの集計結果を掲載いたしましたので、ご覧ください。今後とも、睦小学校の教育活動に、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
花壇のお世話
子ども達は、自発的に花壇の花のお世話をしています。
チューリップの芽が出たことや花が元気なことを嬉しそうに報告してきます。
花と共に心も成長しています。
小4 なわとび
なわとびがんばり週間の一環として、体育の時間や休み時間に練習に励んでいます。楽しみながら体力づくりをしてほしいと思います。
小5 図工
現在、5年生の図工では版画の授業をしています。テーマは「歴史上の人物」。顔の丸みやしわ、髪の毛などが表現できるよう、丁寧に彫っています。右側の写真の2作品、誰だかわかりますか?
【集会】給食集会
1/26(水)給食集会が行われました。この日のために、給食委員会の児童が栄養教諭の荒井先生や調理員さんにインタビューをして、それをスライドにまとめたり、原稿の読み合わせをしたりして、一生懸命準備してきました。そのかいあって、どのクラスも発表に見入っていました。
【全校】第3学期始業式
あけましておめでとうございます。今日から3学期がスタートしました。始業式では校長先生から、目標をもつこと、学年の学習内容をしっかり身に付けること、規則正しい生活をしたり運動したりすることで健康な体をつくることについてお話がありました。次の学年への飛躍の学期となるよう、しっかり指導していきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
【全校】第2学期終業式
オンライン授業で始まった2学期でしたが、学校再開後は、授業や行事を通して、子どもたちの大きな成長が見られた学期となりました。
終業式では、あいさつや司会進行をした代表児童の立派な姿が見られました。
本年も大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。
11/24 クリーングリーン活動
春花壇に向けて、全校児童で花苗や球根の植え付けを行いました。
1年生は、マミーポットさんのお花の先生がいらしてくださり、
植え付けの仕方を教えてくださいました。