ブログ

ブログ

体育 1年生

1年生は、今日初めて校庭で体育をしました。準備運動の後、手つなぎ鬼をしました。体育の後の給食はとても美味しいです。今日のメニューは、チキンのコーンフレークやき、アスパラとベーコンのソテー、春野菜のスープ、食パン、ミカンジャム、牛乳でした。
 
 
 
 

リサイクル

今週はリサイクル週間でした。たくさんのペットボトルやアルミ缶、キャップが集まりました。リサイクルで得たお金は児童の活動に使われます。これからもご協力をお願いします。
 
 

靴のかかと揃え

睦小学校では、昇降口やトイレなど「靴のかかと揃え」をしっかりするように、みんなで努力しています。今朝も昇降口でチェックです。PTA総会や学校便りでもお伝えしましたが、ご家庭でもご指導、ご協力をお願いいたします。
 
 

学力調査

4~6年生は、1時間目からテストです。4、5年生は「とちぎっ子学習状況調査」、6年生は「全国学力・学習状況調査」です。少し緊張気味ですが、みんな一生懸命テストに取り組んでいました。
 
 
 

八重桜満開

昨日は雨、風が強く大変な1日でした。それにも負けず、校庭の八重桜が満開になりました。ソメイヨシノとはまた違ったピンクの美しい花が咲き誇っています。
 
 

しっかり勉強しています 1年生

入学して3週目になり、1年生はいろいろな勉強が始まりました。
 
                            国語                                                              国語
 
                          音楽                                                                 音楽
 
                            図工                                                                図工

八重桜 満開

今日は、久しぶりに朝から快晴です。学校に1本だけある正門の白い八重桜が満開になりました。校庭南にあるピンクの八重桜も少しずつ開花してきました。来週には、満開になると思います。