ブログ

ブログ

修学旅行 こんなところに行きます 鶴岡八幡宮 6年生

長谷で大仏などを見学した後は、江ノ電で鎌倉駅に向かいます。小町通りを散策しながら、鶴岡八幡宮などを見学し集合場所の北鎌倉、建長寺を目指します。銭洗弁天に行くグループもあります。
                                  

修学旅行 こんなところに行きます 長谷 6年生

6年生は、来週5月18日(木)~19日(金)に鎌倉、東京方面に修学旅行に行きます。今年は、長谷にある髙徳院からスタートです。大仏の前で記念写真を撮ってから班別活動になります。
                        

BMゆうがお

今日、BMゆうがおが来ました。子どもたちに大人気のBMゆうがおです。今日もたくさんの子どもたちが本を借りに来ました。
                   

アサガオの種をまきました 1年生

1年生は、生活科の授業でアサガオの観察をします。今日は、アサガオの種を自分のポットにまきました。先生の指示を良く聞き、上手にまくことができました。明日からは、朝の水やりが日課になります。芽が出てくるのが楽しみです。
                                                            

今美味しいかつおを食べる

「目に青葉 山ほととぎす 初がつお」という俳句が詠まれるように、かつおは5月から6月にかけてたくさん獲れる魚です。成長を助けるビタミン類や、血を作るもとになる鉄などのミネラルも多く、成長期の子どもたちにたくさん食べてほしい魚です。今日のメニューは、ご飯、かつをの唐揚げ、五目豆、きゃべつと油揚げの味噌汁、牛乳でした。

初めての図書室 1年生

1年生は、図書室の使い方、本の借り方の学習をしました。今日から自由に本を借りることができます。読書は心の栄養です。良い本をたくさん読んで欲しいと思います。
                         

旬の食べ物 たけのこ

たけのこは竹の若い芽のことで、3月から5月の短い期間しか収穫することができません。地面の温度が10℃以上になると一気に成長が進み、1日で数十㎝伸びることもあります。今日は、採れたての新鮮なたけのこを使って、いためものにしました。今日のメニューは、ご飯、たけのことひき肉の豆板醤炒め、大根ときゅうりの中華付け、野菜と卵の中華スープ、牛乳でした。

地域巡り 4年生

4年生は、社会科で壬生町のいろいろな施設について学習しています。今日は、町バスを利用して実際に施設の見学に行きました。中央配水所、清掃センター、北部処理場に行き、担当の職員の方からいろいろ説明をしていただきました。わんぱく公園で食べたお昼は、とても美味しかったです。
                                                                          

はじめてみようクッキング 5年生

5年生は、調理実習でした。今日は、ガスコンロの安全な使い方を学びました。1組は、学んだことをもとに、お茶をいれて飲みました。