学校生活の様子・ブログ
ワクワクとドキドキの学級開き
4月11日(月)、子どもたちと学級担任とで学級開きが行われました。顔と名前は知っていても、話をしたことのない友達はまだまだいると思います。教室では、自己紹介をする光景がたくさん見られました。互いを理解することがすべての始まりです。
その後、どんな学級にしていくのか、どの委員会や係を担当するのかなど話し合いが行われ、1つ1つが次々と決まりました。
子どもたちは、心地よい緊張感と期待に満ちた表情をしていました。ワクワクとドキドキの漂う教室に、4月のさわやかな風が舞い込みました。
この1年間、互いに手と手を取り合って、素晴らしい軌跡を描いてほしいと思います。そして、素敵な集団となってくれることを期待しています。
172名が入学しました!
生徒昇降口には、新しい学級名簿が張り出されました。新たな友人との出会いでもあります。この出会いを大切にしてほしいと思います。
4月8日(金)、172名が本校に入学しました。体育館へ入場する生徒の表情は、少し緊張しているように思われました。
新入生代表が、堂々と「誓いの言葉」を述べました。
私たちは、新しく仲間となったこの172名とともに、夢や希望をもち、何事にも全力で取り組み、充実した中学校生活を創り上げていくことをここに誓います。
対面式では、新入生代表が「お願いの言葉」を述べました。
この南犬飼中で過ごす三年間は、誰にとっても大切な時間になると思います。その三年間の中で、私たち新入生は共に成長し、良い影響を与え合える関係になれるよう頑張ります。時には大きな壁に出会い、くじけてしまうこともあると思います。そんな時には先生方、先輩方のお力をお貸しください。
また、在校生代表が「お迎えの言葉」を述べました。
中学生の目線から見た小学校との違いを、❶学習、❷部活動、❸学校行事を例に紹介しました。最後に、本校の伝統である「ノーチャイム」と「自問清掃」に触れました。
本校の生徒会は「心」を大事にして活動しています。皆さんのことを傍で支えてくれる友達や先生方、そして家族への感謝の心を大切に、この南犬飼中でたくさんのことを学び、経験して、私たちと共に成長していきましょう。
この日、1人の欠席者もなく、全員が入学式に臨むことができました。素晴らしいスタートを切ることができたことを心から嬉しく思います。
第1学期始業式を行いました!
春は始まりの季節です。
4月8日(金)、令和4年度第1学期が始まりました。進級、新しい学級、新しいクラスメイト、新しい学級担任との出逢いがあります。それぞれの出逢いを大切にしてください。
第1学期の式辞を、以下のように述べました。
南犬飼中の「顔」となった3年生、南犬飼中の「柱」となった2年生、皆さんの姿はとても立派に見えます。今日は、令和4年度の第1学期の始まりの日です。
昨年度、生活の心得を見直しました。話し合いを重ね、自分たちの学校を自分たちで変える経験をしました。実に素晴らしく、皆さんの姿が大きく、輝いて見えました。先生方は、生徒会が主体となって行動し、学校をつくる担い手となっている皆さんのことを誇らしく思いました。学校は、皆さんのためにあります。
本校のビジョンは、「夢や希望を持てる教育活動を通して、生徒や保護者、地域の皆様、教職員の幸せな時間づくりを応援します。」です。
皆さんの幸せを、関係する誰もが願っています。幸せになるためには、安心して生活できること、豊かに関わり合って学べること、仲間とともに達成感を味わえること、などよりよい自分やよりよい集団を目指して、精一杯に取り組む時間が必要です。
今年度も、学期に1つのテーマを皆で意識して生活してほしいと思います。
小さな感動を重ねる!
~ 聴く力を高め、伝える力を磨こう ~
■レベル ❶大きな声 ❷小さな声 ❸心の声
■レベル ❶自分の思い ❷仲間の思い ❸全員の思い
分からないから授業で学ぶのです。できないから授業でできるようにするのです。「分からない」「教えて」と声をあげることが大切なことです。間違った意見を笑わないでください。間違った意見から学び合える教室にしてください。教室には、宝物がたくさん隠れています。新しい宝物を発見できるような毎日にしてほしいと思います。
そのためには、聴く力を高めてください。レベルは3段階あります。そのためには、伝える力を磨いてください。レベルは3段階あります。
皆さんは、生徒会活動を通して学校を変えました。次は、授業や学校行事を通して、よりよい自分、よりよい学年を創り出す1年にしてほしいと思います。聴く力を高め、伝える力を磨いてください。
小さな感動を見つけ、小さな感動を重ねる学期としてください。これが、今学期のテーマです。
始業式終了後、学級担任及び部活動顧問を発表しました。生徒たちから、温かい拍手をいただきました。
入学式の準備、お世話になりました!
4月7日(木)、新3年生は、心を込めて入学式の会場を整えてくれました。手際よく仕事を進める姿を頼もしく感じました。
会場後方には、後輩に向けた温かなメッセージや教職員の言葉が大きく掲示されました。
校庭の桜の花も、明日の入学式を待ってくれているように咲き誇っています。
会場を準備してくれた新3年生の皆さん、ありがとうございました。
新しい先生方をお迎えしました!
「人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。」
これは、森信三氏という教育者の言葉です。すべての出逢いは少しの狂いもなくやってくるものです。しかし、その出逢いに気づかないこともあります。時には、運命の人との出逢いに気付かずに出逢いを活かせないこともあります。出来事との出逢いは、さらに分かりにくいこともあります。
今日は、子どもたちと新しく赴任された教職員との素敵な出逢いの日です。偶然の出逢いが人生を決定づけることもあります。
4月7日(木)、中庭で新任式を行いました。今年度、7名の教職員をお迎えしました。
生徒代表お迎えの言葉には、「転入される先生方を心待ちにしていたこと」「本校の伝統である❶ノーチャイム、❷自問清掃、❸学校行事の充実を紹介」「生活の心得を皆で話し合って改定したこと」「今年度、新たにLong昼休みを位置付けたこと」などが含まれていました。そして、生徒と先生方とで誇りに思える学校をつくりたいと力強く締めくくられました。
先生方を校歌の演奏でお迎えし、温かな拍手が響き渡る新任式となりました。
会の終了後には、生徒会役員の代表が、新2年生、新3年生に対し、明日行われる入学式に向けた思いが語られました。
「最上級生や先輩となるに当たり、新入生を温かく迎えましょう。そのために式場の準備をお願いします。」
明日からの新学期のスタートが楽しみになりました!