学校生活の様子・ブログ
3年租税教室
2日(月)6校時に、3年生を対象とした租税教室を実施しました。税理士の方をお迎えし、50分間税金について学びました。今回いらっしゃった税理士さんは、本校の卒業生で、ここ数年租税教室にご協力いただいています。母校の後輩たちのためにと、熱心な講話をしていただきました。講話では、世の中にはどんな税金があるか、どのようにして税金を集めているのか、税金は公平に集めているということと、平等と公平の違い等についてお話していただきました。生徒たちは4人グループに分かれ、講師の税理士さんから出された問題を協議し、これらのことについて学びました。
生徒の振り返りをいくつか紹介します。
「わたしたち中学生は、税といわれると、あまり関わりがないように思うけれど、消費税といったわたしたちが払っているものもあるので、しっかりと理解を深めて、これから社会に出て仕組みを理解できるように、今の公民の勉強をしっかりと行っていきたい。 」
「税を決めるときは平等ではなく公平に決めるということが分かりました。グループワークをしている中でメンバーそれぞれの意見があったり発表の時にはそれぞれのグループで考え方が違くて条件が何個か違うときはそれぞれ違う考えがあって税について深めることができました。」
これから大人へと成長していく生徒たちには、よりよい社会を作るための税金の在り方について考え、自覚をもった納税者になってほしいと思います。
2年生クエストエデュケーション中間発表
11月22日(金)、5,6校時、第2学年の総合的な学習の時間の授業で、各企業の方々をお招きして、中間発表会を行いました。各班が、それぞれの課題に対して、試行錯誤を繰り返しながらスライドを作成して、プレゼンテイーションを行いました。まだ、未完成ではありますが、これまでに作成したスライドを基に発表しました。各企業の担当者の方々から建設的なアドバイスを沢山いただきましたので、更に深みある研究を深めていってほしいと思います。
読み聞かせ
本校では、生徒が登校するとすぐに読書が始まります。朝の会の前の15分間ですが、生徒は自分で読みたい本を選択し、毎日集中して読書に励んでいます。今日から来週の火曜日までの3日間は、読書週間の一環として、読み聞かせボランティア「アライグマ」さんのご協力による読み聞かせを実施しました。初日の今日は、1年生5クラスが対象です。ボランティアの方々それぞれによる読み聞かせは、自分で活字を読む普段の読書とは違い、表情や音声の演出による読み聞かせ独特の世界観が広がり、とても新鮮に感じます。読み聞かせボランティア「アライグマ」の皆様、本当にありがとうございます。
Long 昼休み企画「2学期も残り1か月、学級の仲を深めよう!学年レクリエーション」
期末テストも終わり、暖かい秋晴れの中、久しぶりに全生徒の元気な声が校庭や体育館に響き渡りました。今日の昼休みは、生徒会によるLong 昼休み企画「2学期も残り1か月、学級の仲を深めよう!学年レクリエーション」を実施いたしました。
1年生は中線踏み、2年生はドッヂボール、3年生は綱引きで、学級対抗による競技で楽しみました。定期テスト明けで、怪我をしないか心配しましたが、どの学年も歓声と笑顔がたくさん溢れる楽しいひと時を過ごすことができました。担任の先生も、各競技に参加して生徒と共に爽やかな汗を流すなど、幸せな時間を共有できた素晴らしい企画でした。
2学期期末テスト
今日から明日まで、2日間にわたり2学期期末テストが行われます。期末テストは国社数理英の5教科と音楽と保健体育の7教科のテストとなりますので、日頃の学習の成果を十分に発揮できるよう、是非頑張ってほしいと思います。
3校時、3年生国語のテスト。生徒はもちろん真剣そのものです!