ブログ

ブログ

おろぽんチーを味わう

ちょっと変わった名前の「おろぽんチー」ですが、下味を付けた豚肉を炒め、「おろ」した大根と「ぽん」酢と「チー」ズで味付けした料理で、ご飯のおかずにぴったりです。豚肉に含まれるビタミンB1は、夏バテを防ぐ働きがあります。今日のメニューは、ご飯、おろぽんチー、キャベツとキュウリの浅漬け、わかめとニラのスープ、牛乳でした。

全体練習 体育館

今日は、雨が降っていたので体育館で全体練習を行いました。ラジオ体操、壬生町の歌、校歌、応援の歌を練習しました。
                      

台風13号への対応

明日、9月8日(木)は通常通りの日課になります。登校時間の変更等はありません。なお、台風の接近に伴い、強い雨や風が予想されますので、十分に注意をし、安全に登校するようにしてください。

冷凍みかんを味わう

みかんは日本の代表的な果物です。冬になるとこたつの上でみかんを食べる家が増えますね。みかんの旬は冬ですが、冷凍技術が進歩したおかげで、昨年の冬に収穫したおいしいみかんをこの時期にでも食べることができます。今日のメニューは、ご飯、四川風マーボー豆腐、バンサンスー、冷凍みかん、牛乳でした。

全体練習 歌・開閉式

台風の影響で朝は雨でしたが、業間の時間は全体練習をすることができました。今日は、歌の練習と開会式・閉会式の練習をしました。段々としっかり動くことができるようになってきました。長靴を履いての練習でした。
                   

野菜たっぷりのミネストローネ

ミネストローネは、イタリアの具だくさん野菜スープです。主にトマト、にんにくが使われていますが、地域により使用する材料に特徴があり、パスタ(麺)入りをイタリア風、米入りをミラノ風、いんげん豆入りををトスカーナ風と呼んでいるそうです。今日のメニューは、米粉パン、イカのジェノバソース焼き、鶏肉ときのこのサラダ、ミネストローネ、牛乳でした。

ハンバーグについて知る

みんなが大好きなハンバーグ。日本でもおなじみな料理ですが、どこの国で生まれたか知っていますか?実はドイツのハンブルグという港町で考えられた料理で、元は生の牛肉や野菜などを混ぜて食べる、冷たい料理だそうです。その後、日本人にあった料理法が考えだされ、今のようなハンバーグになりました。今日のメニューは、ご飯、和風おろしハンバーグ、小松菜のおひたし、ニラとネギとかんぴょうの味噌汁、牛乳でした。