活動の様子(R6)

活動の様子(R6)

明日はいよいよ卒業式

 6年生の小学校最後の給食は、「卒業お祝いメニュー」です。お赤飯、とりのから揚げ、すまし汁には、紅白の丸いはんぺんと、調理員さんが型抜きくれたサクラの花形の人参が入っています。そして、お祝いケーキ。ピンクのリボンの箱に入った紅白のミニロールケーキでした。
 5時間目には、4,5年生が体育館の式場を整えたり、清掃したりしてきれいにしてくれました。また、6年生の教室や靴箱に、お祝いの装飾をしてくれました。会場の準備がすっかり整いました。

 明日は、いよいよ卒業式。みんなで19名の卒業をお祝いします。

 

 

環境委員会によるSDGs啓発ポスター

花壇の水やりなどに取り組んでいる環境委員会の子供達が、「SDGs啓発ポスター」を作成しました。

本校では、各学年を通して「SDGs」について、生活科や総合的な学習の時間などに学習をしています。

環境委員会は、本校の環境だけでなく、日本、地球環境全体へと発想を広げて、

「SDGs啓発ポスター」を作成することにしました。

どのポスターも、子供達の想いがよく伝わる作品に仕上がりました。

 

  

 

  

 

  

ドッジビー対決、6年生チームVS先生チーム

    昨日の昼休みに6年生と先生方で共遊をしました。種目はドッジビーです。
昨日の雨で校庭の砂ぼこりがたたず、グランドコンディションも最高でした。短い時間でしたが、卒業前の6年生と職員とで楽しい時間を過ごすことができました。
 また、一昨日は、A先生が6年生に「卒業お祝い落語」をしてくださいました。6年生の子供たちが4年生のときにも、落語を聞かせてくださったそうです。6年生の教室から子供たちの楽しそうな声が聞こえていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食、5年生のリクエストデザート

 1月の給食週間のクイズで1位になり、リクエスト権を獲得した5年生が選んだデザート「ココアワッフル」が出ました。5年生も、ほかの学年の子供たちもにこにこでした。
 また、今日は卒業式の予行練習を行いました。本校では、卒業式には全児童が参加します。初めて卒業式に参加する1年生たちも、いつも優しくしてくれた6年生の卒業式が、すばらしい卒業式になるようにと一生懸命練習に取り組んでいます。

  

「とちぎシェイクアウト訓練」を行いました

 10日の午後に実施しました。「とちぎ防災の日」である3月11日に合わせ、県内の学校では、この訓練を実施しています。初めに、教頭先生から「3.11東日本大震災」のお話があり、その後約2分間の音声が流れました。子供たちは、アナウンスの指示に従って、身を守る行動をとりました。いざというときに慌てずに行動できるよう、今後も訓練をしていきます。

  

  

 

【6年プログラミング】SDGsの課題を、MESHを使って解決しよう。

6年生が、「MESH」という教材を使って、プログラミングについて学習しました。

SDGsについて学習してきたことを生かして、北小校内のSDGsについての課題を見つけ、

それをプログラミングによって解決していくことを目指しました。

MESHには「人感センサー」や「明るさセンサー」の機能がついており、子供達はそれらの機能を

使ったプログラミングをグループで協力し合って考えました。

6年生として、締めくくりのプログラミングの学習を意欲的に行うことができました。

 

  

 

  

 

  

ピッカピカ大作戦

 昨日は、各教室の大掃除をしました。
 前半は、自分が使っていた机やいすをきれいにしてから、廊下に机や教卓、テレビなどを出しました。
 後半は、各清掃場所の清掃です。放課後、職員がワックスがけをするので、各教室の床を水拭きしました。感謝の気持ちをもって、一年間お世話になった教室をピッカピカにしました。今朝は、床がピカピカになった教室に、みんなで協力して荷物を入れました。教室がさっぱりしました。

  

  

  

  

  

  

登下校を見守ってくださっている方への感謝の会

 今日の一斉下校の際に、登下校でお世話になっている方々への感謝の会を行いました。運営委員会児童の進行のもと、児童代表の作文発表後に、児童全員で感謝の気持ちを込めて「ありがとうございました」と挨拶をしました。一年間、児童の登下校を見守っていただき、感謝申し上げます。おかげで安全に学校に通うことができました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

卒業式まであと8日です

   卒業式を来週に控え、6年生は証書授与や「別れの言葉」等の練習に連日励んでいます。いつのまにか卒業をお祝いする掲示物が校舎のあちこちに飾られ、下級生や先生方も、心に残る卒業式となってほしいと準備してくれています。 おはながみ用の花折機も大活躍です。

児童昇降口のロビーです

図書室入口です

保健室入口です

職員室前です

  

  

  

職員室の机上です 先生方も素敵な飾りを作っています