活動の様子(R6)

2024年2月の記事一覧

新登校班の確認をしました

 北っ子タイムに、来年度の登校班の確認を行いました。班のメンバー、並び順、集合時刻、集合場所、通学経路などを確認した後は、安全な登下校の仕方について話し合いました。最後に、班長の引継ぎをしました。
 一年間、下級生が安全に登下校できるよう気配りしながら歩いてくれた班長さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

小中学校合同あいさつ運動

 2月26日、27日の2日間、本校の卒業生が昇降口前で、登校してきた小学生に「おはようございます」とあいさつの声を掛けてくれました。中学生の先輩方の姿は、小学生のあこがれです。中学生も小学生も久しぶりに顔を合わせ、うれしそうでした。 
 小学生と中学生が一緒になって「自分から進んで元気にあいさつをしよう」という目的をもって取り組むことができました。

 

 

 

6年生 薬物のこわさを学びました

 6年生を対象に「薬物乱用防止教育」を行いました。学校薬剤師の先生から「薬物乱用は、精神と身体に悪影響を及ぼし、最悪の場合は死に至る」という危険性について教えていただきました。
 危険ドラッグが体に入ると、または、薬物依存になると自分の体がどのように変化してしまうか、DVDを視聴して具体的に学ぶことができました。授業の最後には、ビンに入ったシンナーの中に発泡スチロールのかけらを入れて振ると、目の前であっという間に溶けてしまう実験も見せていただき、子供たちは、シンナーの怖さを実感していました。
 薬物は誘われても「NO!」、薬物乱用は「ダメ、ゼッタイ!」をずっと固く心に停めておいてほしいと思います。

 

 

 

雨の日の昼休み

 今日も朝から雨です。子供たちは、室内遊びをしたり、図書室に本を借りに行ったり、論語検定を受けに行ったり、5年生は「6年生を送る会」の準備をしたりして過ごしていました。「北っ子ふれあいデー」で遊んだ昔遊びをしている子供たち(先生)もいました。

 

 

 

 

 

 

 

  

5年生がリード! わんぱく隊共遊

  今日は一日雨でしたので、ワークスペースなどで室内遊びをしました。「6年生を送る会」を来週に控え、初めて5年生が中心となって共遊を行いました。遊びの内容を考えたり、朝の放送をしたり、ゲームの説明をしたり……。5年生の活躍がたくさん見られた「北っ子タイム」でした。

<Aグループ…新聞紙じゃんけん>

 

 
<Bグループ…新聞紙じゃんけん>

 

 
<Cグループ…ジェスチャーゲーム>

 

 
<Dグループ…ジェスチャーゲーム≧