2024年10月の記事一覧
6年生 みぶっ子心のきらめき表彰!
昨日の「北っ子タイム」に、6年生の「みぶっ子心のきらめき表彰」がありました。
14名の6年生の皆さん、表彰おめでとうございます。皆さんのよさや頑張りに、保護者の方が賞の名前を付けてくださいました。それが記念品のクリスタルペーパーウエイトに刻まれた世界に一つだけの賞です。
全校生が見守る中、大きな声で返事をして、田村教育長様から一人一人賞状と記念品をいただく姿はとても立派でした。私たち教職員も、皆さん一人一人のきらめきを改めて実感しました。
6年生の皆さん、これからも素敵に輝いてください。
チューリップの球根をいただきました(+今日の給食)
壬生町更保護女性会様より、今年もチューリップの球根をたくさん寄贈していただきました。本校では、毎年、わんぱく隊の花壇にパンジーの苗と一緒に植えて、春にパンジーと一緒に咲くチューリップを楽しませていただいています。来春、きれいな花を咲かせてくれるのを楽しみにしています。ありがとうございました。
今日の給食は、牛乳、コッペパン、りんごジャム、チキンのコーンフレーク焼き、じゃがいもといんげんのソテー、角切り野菜のスープでした。
バランスの良い給食で今日も北っ子たちは元気です。
5年生 コロコロ ローラーダンス(図工)
ローラーを使って、自分の表したいイメージを画用紙に表現する学習をしました。たくさんあるインクの中からイメージに合う色を決めて、コロコロしながらインクを伸ばしたり、ローラーの端でインクをつけたり、ローラーにこん包材や毛糸を巻き付けて転がしたりして、作品作りを楽しみました。どんなイメージをもって作品を作ったのでしょうか。次回の図工の時間に、お互いの作品を見合って鑑賞するそうです。
【理科4年】ヒトの曲がるところって、こんなにあるんだ!
4年生は、理科で「ヒトの体のつくりと運動」の学習をしています。
「体が曲がるところはどこか?」という問題を解決するために、
骨格模型やインターネットの情報をもとに、調べました。
子供達は、骨格模型の様々なところを触り曲がるところを、見つけていきました。
そして、その数の多いことに驚いた様子で、その部分を、「関節」ということを、
学ぶことができました。
どの子も、とても意欲的に取り組むことできました。
演劇鑑賞会を行いました
スタジオ・ボラーノの皆様にお越しいただき、演劇鑑賞会を行いました。
内容は、童話劇「注文の多い料理店」です。
宮沢賢治による有名なお話ですので、子供達にとっても、なじみ深かったようです。
劇の途中では、6年生による出演もありました。
子供達にとって、「芸術の秋」にふさわしい貴重な体験になりました。