日誌

活動の様子

自転車交通安全教室

 今年から7月1日は、「国民安全の日」となりました。本校では、自転車の安全教室を行いました。町の交通教育指導員の福田さんと栃木警察署の鈴木さんに来ていただいて、正しい自転車の乗り方を教わりました。あいにくの雨だったので、体育館に貼ったビニルテープを道路に見立て、ミニ信号機を設置して自転車乗車コースを作りました。1年生から6年生までの42人全員が体験することが出来ました。子ども達が特に忘れがちだったのが、自転車に乗るとき、動くときの後方確認です。教わったことを生かして、事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。また、自転車を貸していただいた皆様ご協力ありがとうございました。

 
 
 

1学期学校開放・授業参観

  6月24日水曜日に授業参観・学年懇談会を行いました。1学期の成長の様子をお家の方に見てもらいました。子ども達は張り切って発言したり、活動したりしていました。5時間目の授業参観は、低学年がプールで水泳の授業を行いました。天気がよく、元気な泳ぐ姿が見せられました。中学年・高学年は教室でそれぞれの学習です。6年生は法人会の方々に来ていただいて租税教室を行いました。税金の大切さがよく分かりましたね。1学期も残りわずかです。引き続き、藤井小学校の教育へのご理解とご協力をお願い致します。

 
 
 

オオムラサキのお話

 6月29日に壬生町ファーブル会の大島さんが来校してオオムラサキの幼虫や蝶の話をしてくれました。普段は見られないような、幼虫がさなぎになるところや、さなぎが変化していく様子をきれいなビデオ資料を使って説明してくれました。また、実際にエノキの葉を食べている幼虫や羽化寸前のさなぎの様子を間近で見せてもらいました。身近なモンシロチョウとは異なるオオムラサキの生態を知ることができ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

 
 

読書週間が始まりました

 藤井小学校では6月15日から19日までが読書週間になっています。今日はボランティアの保護者の方に来ていただいて、低・高学年ブロックごとに読み聞かせをしていただきました。情感のこもった上手な読みに、一人で読むときとは違った本の世界を楽しめたようです。

 

プール開きをしました

 8日にプール開きを予定していましたが、都合により11日木曜日の業間に行いました。3年生以上の子どもたちが協力してきれいにしてくれたプールがとてもまぶしく、はやく入りたいと子どもたちの気持ちも高ぶっていました。6年生の代表児童の作文では、藤井小学校のプールで最高の思い出をつくりたいと結んでいました。たくさんプールに入れるといいですね。