2018年2月の記事一覧
6年生を送る会
この日のために5年生が計画・準備してきました。6年生クイズやしっぽとり、全校かくれんぼ、縦割り班での活動など、どれもみんなで楽しく協力して活動することができました。最後に6年生から、「キセキ」の演奏のプレゼントをいただきました。6年生と過ごす日数もあと少しとなり、寂しさを感じます。みんなで良い思い出をつくっていきましょう。
6年生 茶道体験・書道体験
また、20・21日の両日は、卒業式の会場に掲示する習字の作品作りを行いました。今年も、ボランティアの渡邊先生に来校していただき、普段は使わない大きな筆を使った習字を教えていただきました。おかげさまで、立派な作品が書けました。ありがとうございました。
読み聞かせボランティアの方々へのお礼の会
楽しい本を選んで、優しく読んでくださるので、子供たちはとっても集中して聞いていました。また、是非来年度も読み聞かせをしに来ていただきたいです。
平成29年度 感謝の会
今回来校いただいたのは、交通指導員の松山様、スクールガードリーダーの細谷様、干瓢音頭でお世話になっている栃木様、田んぼを貸していただいている柏﨑様の4名でした。代表児童のお礼の作文発表のあと、プレゼントを渡して4名の方から、御挨拶を一言ずついただきました。
藤井小学校の子供たちの学校生活は、多くの地域の方々に支えられています。今後ともどうかよろしくお願いします。