2017年12月の記事一覧
2学期終業式
2年生と5年生の代表児童が、2学期を振り返る作文を発表しました。
長い2学期を過ごし、頑張ったことやできるようになったことがたくさんあり、充実した学校生活を過ごすことができたようです。
校長先生からは、めあての振り返りのお話をお聞きしました。最後に、「社会を明るくする運動」の作文で高い評価を受けた6年生の児童の表彰がありました。
ふくべ細工の準備
壬生高との交流・牛舎見学
1・2年生は、乳牛を育てている杉野さんの牛舎で見学をさせていただきました。牛舎にたくさんいる牛を目の前にして、子供たちは「大きい!」とびっくりしたようです。お話を聞いたあと、牛たちへのえさあげ体験をしました。「たくさん食べておいしい牛乳をいっぱい出してね。」と願いました。杉野さんにはお忙しいところ協力していただき、ありがとうございました。
みぶっ子心のきらめき表彰
今年から、町内の6年生一人ひとりに、その子供だけの特別な表彰が行われることになりました。本日は、田村教育長先生と教育委員会の皆様を迎え、教育長先生から子供たちに、賞状とクリスタルのペーパーウェイトが贈られました。
子供たちは、緊張した面持ちでしたが、最後にお礼の言葉を伝える場面では、堂々と自信を持った表情で感謝の気持ちを発表することができました。