日誌

活動の様子

1学期 終業式

 7月20日(木)、プレイルームで1学期の終業式が行われました。
 式に先立ち、作文発表が行われ、3年生と6年生の代表児童が、「1学期に頑張ったこと」を発表しました。
 続いて校長先生から、今年の重点目標の3つについて、振り返りの話をお聞きしました。
 終業式の後には、1学期に各所で頑張った子供たちに賞状伝達が行われました。
 明日からはいよいよ夏休みです。楽しく充実した40日間を過ごしてください。
 
 
 

かんぴょう皮むき体験 5年生

 7月13日(木)に、5年生が篠原ファームさんの作業場で、総合的な学習「かんぴょうの秘密を探れ」の学習として、かんぴょうむき体験をしました。
 重さが7・8キログラムもある、ゆうがおの実を、一人ひとりが専用の皮むき器にのせて、くるくると回しながら皮をむきました。
 その後で、かんぴょうの販売会社「ヤマケ」さんの倉庫で保管方法や出荷までの工程の説明を聞きました。子供たちは、学校のすぐ近くにこのような施設があることにびっくりしていました。
 今回、御指導くださった篠原謙二さん、高橋保三さん、ヤマケや、篠原ファームの皆さん、お世話になり、ありがとうございました。
  
  
  

自転車大会 県大会出場

 7月6日(木)に「交通安全子供自転車栃木県大会」が鹿沼の体育館で行われました。県内から精鋭がそろう中、藤井小学校の子供たちは5位に入賞することができました。
 半年間にわたり、指導してくださった壬生町生活環境課の福田さん、そして応援してくださった交通安全協会の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
  
  
  

第1回学校保健給食委員会

 7月4日(火)に第1回学校保健給食委員会が行われました。テーマは「よい姿勢について」です。
 給食保健委員会の子供たちが中心となって発表の準備を行い、当日は保護者の皆様、学校薬剤師の先生にも参観して頂きました。
 普段の生活の中で見られる姿勢について、よいもの・悪いものを映像で見て、クイズ形式で全児童が判断していくという流れで、1年生から6年生までが興味をもって話を聞き、楽しく活動することができました。また、よい姿勢を保つコツや体操なども紹介され、さっそく子供たちの背筋がピンと伸びて、よい姿勢で話を聞くことができました。
 その後、保護者と教職員で、グループに分かれ、「姿勢」について話し合いました。
 
  
  

4年・5年 宿泊学習

 6月29日・30日に、太平少年自然の家で一泊二日の宿泊学習が行われました。
 1日目は、大中寺で七不思議の話を聞きました。山深いお寺の境内で聞く話に、ひんやりとした感じがしました。その後、自然の家まで山岳コースを歩いて行きました。岩場などがあり、歩くのは簡単ではありませんでした。午後は杉板焼きをしました。焦がした板をタオルで磨くのが大変で、体が真っ黒になりました。夜はナイトハイキングを行いました。栃木市の夜景がきれいでした。
 2日目は、野外調理を行いました。皆で大鍋を囲み、調理するのが楽しかったです。カレーうどんがとてもおいしくできました。帰りはふもとのバス停まで、紫陽花坂を歩いておりました。
 2日間いろいろな体験ができて、とても楽しく過ごせました。