ブログ
未来のおもちゃのまちプロジェクト
今日、宇都宮にある東武ホテルグランデで「おもちゃ団地進出50周年記念式典」がありました。この式典の中で、6年生の児童4人が、昨年から実施していた「未来のおもちゃのまちプロジェクト」の発表をしました。たくさんの来賓の中で、とても立派に発表しました。このプロジェクトは、子どもの視点から、おもちゃのまちの将来について考え、改善策を町・おもちゃ団地組合に提案をするというものでした。今年卒業した児童も含め、町の観察やいろいろな人から意見を聞きながら、様々な提案がされました。この中からいくつかを実現させてくれるそうです。楽しみですね。式典の様子は、今日の18時40分からの「NHK 首都圏ニュース640」で放送される予定です。



新体力テスト 2・3・5年生
今日は、2、3、5年生が新体力テストを実施しました。少し暑かったですが、みんながんばりました。




新体力テスト 1・4・6年生
1・4・6年生は、2,3校時に新体力テストをしました。1年生には、6年生がしっかりサポートに付いていました。



クラブ活動
今日は楽しみにしていたクラブ活動がありました。それぞれのクラブに分かれて楽しく活動をしました。


到着予定時刻
蓮田サービスエリアを出発しました。到着は予定通り16時30分です。到着後、解散式を行ない、16時50分解散です。
スカイツリーを出発しました。
最後の見学地のスカイツリーを出発しました。天気が良く、東京の展望を楽しみました。
浅草散策 2
昼食
雷5656会館でお昼ご飯を食べ ました
浅草散策
⚪ 浅草はとても混んでいて、全員で浅草寺、仲見世通り、雷門の散策になりました。
国会議事堂
国会議事堂を見学しました。4000人の見学者で凄く混んでいました。写真撮影禁止なので写真はありません。これから浅草に行きます。