ブログ

ブログ

リサイクル

今日は、リサイクルの日でした。3・4年生と保護者の方が中心に作業を進めました。今日もたくさんのペットボトル、アルミ缶が詰まりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
                

良く噛んで食べよう

皆さんは噛むことを意識して食事をしていますか?良く噛んで食べることは、胃の働きを助けたり、脳の働きを良くしたり、顎を発達させて歯を丈夫にしたりといいことばかりです。今日は、噛みごたえがあるメニューにしてみました。今日のメニューは、五目おこわ、卵焼き、春雨スープ、小魚アーモンド、コーヒー牛乳でした。

歯と口の健康週間

今週は、「歯と口の健康週間」です。保健委員会がいろいろな取り組みをしてくれています。今日は、朝の活動の時間に5・6年生が1年生に紙芝居をしてくれました。
                   

豆を食べよう

ビーンズマリネに入っている豆は、歯ごたえがあります。良くかんで食べると唾液の分泌が良くなります。そうすると、口の中が清潔に保たれ、虫歯予防につながります。今日のメニューは、黒糖チーズサンド(セルフ)、ビーンズマリネ、あさりのトマトスープ、牛乳でした。