ブログ

ブログ

わたしのたんじょう 2年生

2年生は、養護教諭の大柿先生をお招きして学活の授業で「わたしのたんじょう」をやりました。赤ちゃんが受精して生まれるまでを丁寧に教えていただきました。最後に、赤ちゃんの人形を抱っこしました。妹や弟がいて上手に抱ける人、こわごわと抱っこする人、みんなドキドキでした。これからも命を大切にしてほしいと思います。
                                                 

キャベツについて知る

キャベツは1年中作られている野菜です。今は、冬キャベツという種類が出回っていて、実がしっかりしているのが特徴です。キャベツには、かぜを予防したり、肌を健康に保ったりするビタミンCが多く入っています。今日はカリカリにしたベーコンとともにサラダにしました。今日のメニューは、コッペパン、イチゴジャム&マーガリン、洋風おでん、キャベツとカリカリベーコンのサラダ、牛乳でした。

卵について知る

卵は、完全栄養食品と言われるほど、栄養満点の食べ物です。足りない栄養素は野菜を一緒の食べることで補うことができます。今日の給食には、野菜がたっぷり使われています。しっかり食べて、100点満点の体作りをしましょう。今日のメニューは、ご飯、酢豚、中華風かきたまスープ、牛乳でした。

薬物乱用防止教室 6年生

6年生は、学校薬剤師の森さまをお招きして薬物乱用防止教室を実施しました。この学習は、薬物の乱用が心身の健康にどのような影響を及ぼすかその有害性や危険性を理解し、薬物を乱用しないという態度を学ぶために行われます。実際に薬物を使った実験を行ったり、薬の正しい飲み方、煙草の害について学びました。
                                                 

シイラについて知る

「シイラ」は、ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれ、ムニエルやフライにして食べられる人気の魚です。世界中の暖かい海に生息しており、成長すると体長1.8m、体重40㎏にもなるそうです。今日は、オリーブオイルとにんにくに漬け、粉チーズとパセリをふって洋風に仕上げました。今日のメニューは、アップルパン、シイラの香草パン粉焼き、大根とハムのサラダ、ベーコンとじゃがいものスープ、牛乳でした。

ゆめいろランプ 4年1組

4年生は、図工の授業でランプ作りをしています。光の色や光り方、影の面白さを考えながらそれぞれが工夫した作品が出来上がっています。最後に、ランプの中に電燈を入れ、完成です。
                               

チンゲン菜について知る

チンゲン菜は、今から40年ぐらい前に中国から伝わってきました。炒め物やスープなどいろいろな料理に使われている日本人も大好きな野菜になりました。今日のメニューは、ご飯、マーボー春雨、チンゲン菜とあさりのスープ、牛乳でした。

なわとび集会

今日の昼休みになわとび集会を実施しました。今日までクラスの仲間と協力してたくさん練習してきました。低学年ブロックの優勝は2年1組、中学年ブロックの優勝は4年1組、高学年ブロックの優勝は6年2組、総合では白組の勝利でした。