2024年5月の記事一覧
プール清掃
5月30日(木)の5,6校時に、4~6年生がプール清掃を行いました。各自分担された場所を一生懸命に掃除し、一年間分の汚れをきれいにすることができました。
これで、全員気持ちよくこれからの水泳学習の授業を受けることができます。上学年の皆さん、暑い中大変ご苦労様でした。
1年「稲葉ふるさと学習」
5月30日(木)、生活科「がっこうだいすいき」の学習を行いました。
壬生町観光ガイドボランティアの、綱川様、大山様、早乙女様から、正門にある「旧稲葉村役場門柱」についてお話をいただきました。毎朝、登校する時に目にしているものが、とても歴史的に意味のあるものだと知ることができました。
稲葉小は、地域とともにある学校づくりを目指して、「稲葉ふるさと学習」を実施しています。6年間を通して、稲葉地区の地域学習を行うことで、自分達の住んでいる稲葉を好きになってもらいたいと思っています。
壬生町観光ガイドボランティアの皆様、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
学年集会
5月29日(水)の昼休み時に2回目の学年集会を行いました。今日は快晴で、ほとんどの学年が校庭での集会になりました。
各学年の集会内容は、 1年生:色鬼ごっこ 2年生:ドッジボール 3年生:だるまさんがころんだ
4年生:人狼ゲーム 5年生:ドッジボール 6年生:けいどろ でした。
クラブ活動
5月27日(月)の6校時に2回目のクラブ活動を行いました。クラブ活動は,4~6年生の共通の興味や関心をもつ児童が一緒に活動する時間で,年に10時間実施します。
今年度は「サイエンスクラブ」「音楽クラブ」「アートクラブ」「クッキングクラブ」「スポーツクラブ」のクラブがあります。
「サイエンスクラブ」・・野菜の苗植えと種まきを行いました。
「アートクラブ」・・消しゴムはんこを作りました。
「音楽クラブ」・・曲を選び,パートを決めました。
「クッキングクラブ」・・フルーツポンチを作りました。
「スポーツクラブ」・・サッカーを行いました。
3,4年社会見学 「りんどう湖ファミリー牧場」
5月24日(金),3・4年生がりんどう湖ファミリー牧場へ社会見学に出かけました。
今回の社会見学は,公共の場でのマナーを身に付け,友達と協力し合って活動することをめあてに3,4年合同で班を編成し,班別活動を行いました。最高のお天気に恵まれ熱中症が心配されましたが,全員元気に活動し楽しい思い出をたくさん作ることができました。
「バター作り」
「楽しみのお弁当!」
「牧場エリアの様子」
「アトラクションエリアの様子」
1年「給食試食会・引き渡し訓練」
5月24日(金)1年生の保護者の方を対象にしての、給食試食会と引き渡し訓練を行いました。
最初に、ランチルームでお子さんと一緒に、給食を食べました。
メニューは、「セルフツナサンド・ポークビーンズ・キャベツのサラダ・牛乳」です。
子供たちは、お家のかたと給食を一緒に食べることができ、とてもうれしそうでした。
次に、保護者の方には図書室に移動していただき、栄養士より、「朝食について・お箸の持ち方について」の食育の講話を聞いていただきました。講話が終わってから、献立のレシピを知りたいとのご意見もありました。給食だより等で紹介できればと思います。
最後に、引き渡し訓練を行いました。災害等が起きた時に、安全に子供たちを保護者の方に引き渡すのが目的です。皆さん真剣に参加してくださいました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
グリーンタイム
5月22日(水)の業間時にグリーンタイムを行いました。今回は、今まできれいに咲きほこっていたビオラやパンジーから夏の花の植え替えの準備をします。縦割り班に分かれて班長さんを中心に、みんな一生懸命に作業をすることができました。
5年 「クッキング はじめの一歩」
5月21日(火)1,2校時に5年生が初めての調理実習を行いました。これまでに、調理の流れ・調理用具の使い方等を学習してきました。今回は「ゆでて食べよう」の実習として、青菜と卵をゆでる学習を行いました。5年生にとって初めての調理実習で、ワクワク・ドキドキでしたが全員が楽しく活動することができました。
4年 「福祉ってなあに」
5月17日(金)の5校時に,4年生が総合的な学習の時間の授業で,壬生町福祉協議会の方を講師にお招きして,福祉について学習しました。子供達は,「福祉とは何か」を講話をもとに理解することができたかと思います。これから一人一人課題を決め,調べ学習に入ります。
お忙しい中,ご講話いただきありがとうございました。
6年 調理実習
5月17日(金)の1,2校時に6年生が家庭科で調理実習を行いました。
今回のメニューは,「3色野菜炒め」「スクランブルエッグ」です。野菜は班毎に3種類の野菜を選び,にんじんやピーマンを短冊切りやせん切りに上手に切っていました。スクランブルエッグは,各自自分のスクランブルエッグを作ました。火加減が難しいようでしたが,おいしそうなスクランブルエッグが出来上がりました。
「家に帰ったら,さっそく家の人に作ってあげたい」と嬉しい言葉が聞かれました。