活動の様子
日本文化体験 華道
茶道に続き、滝元先生と倉持先生に華道について教えて頂きました。お花を準備していただき、いけるコツを教わりながら、初めてのいけ花に挑戦しました。出来上がった作品は、卒業式のときに、おうちの方にプレゼントをします。きっとよろこんでもらえるでしょう。先生方、ありがとうございました。
日本文化体験 習字
渡邊先生にご指導を頂く2回目。全版の紙に清書しました。書き初めに使う筆よりも太い筆で、1m以上ある紙の上に全身を使って書きます。渡邊先生のおかげで、立派な作品が仕上がりました。
茶道体験
地域支援ボランティアの滝元先生と倉持先生に茶道を教えていただきました。まず、お辞儀の仕方、座り方、立ち居振る舞いについて話を聞きました。次に、お茶のたて方について、道具の名前からお椀の持ち方など、丁寧に説明していただきました。自分達でたてたお茶はとてもおいしかったようです。
6年生を送る会
5年生が中心となって、6年生を送る会が行われました。下学年の子供たちが花のアーチをつくり、6年生がくぐって入場しました。始めに鬼ごっこをやりました。恒例の全校かくれんぼでは、6年生が鬼になって校内を探します。今年は最後まで見つからずにいた児童がいました。その後、5年生が準備してくれたゲームコーナーに分かれて、仲良し班ごとに楽しみました。最後に6年生からの合奏とクイズのプレゼントがありました。5年生の皆さんありがとうございました。
薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室で、町の保健課の方々がお話をしてくださいました。煙草の害と飲酒の危険性について分かりやすく説明してくれました。子どもたちも真剣に話を聞き、ところどころ熱心にメモを取っていました。
3学期の授業参観
お忙しいなか、授業参観・懇談会にご協力いただきありがとうございました。発表をする場面が多く、子供たちもドキドキしながら取り組んでいたようです。
避難訓練3学期
今回の避難訓練は、事前に伝えないで実施しましたが、落ち着いて行動できました。2学期から使用している防災頭巾をかぶって、だまって整然と、校庭の南側に集まることができました。校長先生からは、「判断する力」について話をお聞きし、これからの生活に活かしていこうと思いました。
日産モノづくりキャラバンを体験する
5・6年生の児童が日産モノづくりキャラバンの出前授業を受けました。
車作りで大切なことを、体験を通して学習するプログラムです。
グループでのミニカー作りを通して、「改善」することの大切さを学びました。また、技能を上げることの難しさを経験して、訓練の重要性を知りました。分かりやすく、親切に教えていただきありがとうございました。
車作りで大切なことを、体験を通して学習するプログラムです。
グループでのミニカー作りを通して、「改善」することの大切さを学びました。また、技能を上げることの難しさを経験して、訓練の重要性を知りました。分かりやすく、親切に教えていただきありがとうございました。
3学期 読書週間始まる
藤小学校では、2月1日から5日までが読書週間です。
今日は、保護者の方々に読み聞かせをしていただきました。
素敵な本との出会いの機会をつくっていただき、ありがとうございました。
今日は、保護者の方々に読み聞かせをしていただきました。
素敵な本との出会いの機会をつくっていただき、ありがとうございました。
3年生が警察署・消防署へ行きました
1月15日に3年生が、羽生田小学校の3年生と一緒に施設巡りをしました。消防署と警察署へ行き、熱心に話を聞き、メモを取っていました。
職員の皆さん、お世話になりました。
職員の皆さん、お世話になりました。