日々の様子
今日の音楽は体育館で(3年1組)
7月3日(金)
感染防止のため、通常の音楽の授業ができない状況なので、今日の音楽は体育館で行いました。3年1組の子ども達は、「ゆかいなまきば」の鍵盤ハーモニカの練習をしました。きれいな音色が、体育館の外まで響いていました。
感染防止のため、通常の音楽の授業ができない状況なので、今日の音楽は体育館で行いました。3年1組の子ども達は、「ゆかいなまきば」の鍵盤ハーモニカの練習をしました。きれいな音色が、体育館の外まで響いていました。
外国語の授業、がんばっています(6年生)
7月2日(木)
3校時目、6年1組の外国語の授業の様子です。「聞くこと」「読むこと」「話すこと・やりとり」「話すこと・発表」「書くこと」の5つの領域について学んでいきます。週2時間、しっかり学習しています。
3校時目、6年1組の外国語の授業の様子です。「聞くこと」「読むこと」「話すこと・やりとり」「話すこと・発表」「書くこと」の5つの領域について学んでいきます。週2時間、しっかり学習しています。
読み聞かせ、再開しました!
7月1日(水)
「ゆめのページ」の皆様による読み聞かせが再開しました。今学期は、月・水・金の週3回、給食中の校内放送で行っていただきます。今日は、その第1回目、2年生の国語の教科書に出てくる「スイミー」を読んでいただきました。特に1・2年生は、顔をキラキラさせながらお話を聞いていました。学校再開以来、無言給食を続けていますが、子ども達にとって楽しみの時間が増えたようです。
(おまけ)
休み時間に水たまりで遊んでいる1年生です。かわいい姿に思わずシャッターを押してしまいました。
「ゆめのページ」の皆様による読み聞かせが再開しました。今学期は、月・水・金の週3回、給食中の校内放送で行っていただきます。今日は、その第1回目、2年生の国語の教科書に出てくる「スイミー」を読んでいただきました。特に1・2年生は、顔をキラキラさせながらお話を聞いていました。学校再開以来、無言給食を続けていますが、子ども達にとって楽しみの時間が増えたようです。
(おまけ)
休み時間に水たまりで遊んでいる1年生です。かわいい姿に思わずシャッターを押してしまいました。
じゃがいもの収穫をしました(6年生)
6月30日(火)
1校時目に、6年生が理科の観察のために学校農園で育てていたじゃがいもの収穫をしました。今週は、梅雨の天候が続きそうなので、今日の収穫となりました。収穫したじゃがいもは、みんなで分配し、家に持ち帰ります。ご家庭でご賞味ください。
1校時目に、6年生が理科の観察のために学校農園で育てていたじゃがいもの収穫をしました。今週は、梅雨の天候が続きそうなので、今日の収穫となりました。収穫したじゃがいもは、みんなで分配し、家に持ち帰ります。ご家庭でご賞味ください。
本日のハイライト
6月29日(月)
今月も、残すところあと2日間です。学校再開後4週間が過ぎ、子ども達の学校での生活リズムも安定してきました。今日は、そんな子ども達の様子の一部をご紹介します。
梅雨の晴れ間の今日は、体育日和でした。
元気に頑張る3年生です。
給食の献立も、今日から従来の内容に戻りました。4月に提供できなかった「1年生、入学おめでとう。」のお祝いのお赤飯でした。
今月も、残すところあと2日間です。学校再開後4週間が過ぎ、子ども達の学校での生活リズムも安定してきました。今日は、そんな子ども達の様子の一部をご紹介します。
梅雨の晴れ間の今日は、体育日和でした。
元気に頑張る3年生です。
給食の献立も、今日から従来の内容に戻りました。4月に提供できなかった「1年生、入学おめでとう。」のお祝いのお赤飯でした。