ブログ

ブログ

クリーングリーン活動

先日、よく晴れた日に「クリーングリーン活動」が行われました。

それぞれの学級の花壇を整備するために、草を取り、花壇を耕し、花の苗を植えました。

活動の終わりには、どの学級もきれいな花壇になりました。中には花苗の並べ方を工夫した学級もあるようです。

 

花を植えた後には、競うようにして水やりをする姿が見られました。

夏に向けて、勢いよく咲く花たちから 元気をもらえそうですね。

 

地域奉仕活動

 

6月5日、よく晴れたこの日に、地域奉仕活動がありました。

地域の方々との交流を通して、奉仕活動に対する関心と、よりよい環境づくりを目的として行われました。

 

六美北部自治会の皆様と本校の5・6年生で、学校の周りに花苗を植えます。

児童代表のあいさつの後、自治会の代表の方からお話をいただき、作業に入ります。

 

学校のフェンス沿いに植えるので、範囲が広くてなかなか大変でした。

しかし、熱心な地域の方と一緒ということで、児童もいつも以上に真剣に取り組んでいました。

児童と自治会の皆様の協力もあって、スムーズに花の苗を植えることができました。

 

最後は集合して、皆で頑張った充実感を分かち合いました。

自治会の皆様、ありがとうございました。

 

ランドセルを背負ったまま

ある日の朝。教材園の様子を見に行くと、ランドセルを背負ったまま畑にやってくる児童が続々と。

どうやら、4年生が総合的学習の時間で育てているカンピョウの様子が気になる様子。

カンピョウの天敵「ウリハムシ」に、自分たちでいろいろ調べて施した対策が上手く機能しているか調べていました。また、咲いている花が実を付けるかどうか、じっくり観察していました。

近くには理科で植えたヒョウタンもありますので、そちらも忘れずに。

 

 

昇降口の近くには、ランドセルを背負ったまま あいさつをする集団が。

5年生のあるクラスで、道徳の授業をきっかけに「あいさつの響く学校にしたい」という思いから、あいさつを呼びかける活動が始まったそうです。

 

 

ランドセルは背負ってませんが 近くに置いて、花壇の整備をしている集団も。

後日行われる、花の植え付けに向けて、細かい雑草を抜いている緑化委員会の面々でした。

 

朝からいろいろなところで いろいろな活動が行われていました。

1年生 生活科「がっこうたんけん」

・6月1日(木)に学校たんけんを行いました。

 

 グループごとに校内を歩きます。一列で静かに歩くやくそく・・しっかり守れています。

 「しつれいします。」校長先生にごあいさつ・・校長室に初めて入りました。

  校長先生にいろいろ教えていただきました。

        音楽室には楽器がいっぱい!        理科室に6年生がいるよ。なにをしてるのかな。

 保健室の先生に話を聞いています。ここは放送室。ぼくも放送してみたいな。 職員室だ・・ドキドキ。

 わかったことをメモしよう!  初めて知ったことがいっぱい。       睦小ってすごいな!

 

陸上チーム 解散式

5月31日に陸上記録会が終わり、1か月弱活動してきた本校の陸上チームの活動も終了になります。

その区切りとして、6月1日、チームの解散式が行われました。

 

担当の先生からは、

「本番では、競技に一生懸命取り組むことができたことはもちろん、大きな声で仲間を応援したり励ましたりすることができていて素晴らしかった。非常に立派であった。仲間と練習することでたくさんの成長をすることができたと思うので、自信をもっていろいろなことに挑戦して欲しい。」

 

校長先生からは、

「大会で活躍できた人がいることも素晴らしいけれど、本番に向けて仲間と一緒に頑張ってきたことが素晴らしい。その『切磋琢磨』した経験を、是非今後にいかしてほしい。」

という話がありました。

陸上記録会に向けての練習、そして本番。大変よく頑張りました。

この日の子供たちは、先生方の話を聞き、少し引き締まった表情をしていました。

今後のますますの活躍を、楽しみにしています。