ブログ

ブログ

七夕行事食

今日の給食の中には、お星さまがたくさん隠れています。いくつ見つけられましたか?(正解は4つです。コロッケ、デザート、なると、おくらです。校長の検食には、調理員さんが星のニンジンを乗せてくれました。)七夕汁に使われている麺のようなものは、魚肉で作られた魚麺といいます。織姫の紡ぐ糸に見立てました。つるっとしたした触感を楽しんでください。今日は天気が良いので、天の川が見えそうです。織姫と彦星も1年ぶりに会えますね。今日のメニューは、鮭とかんぴょうのちらし寿司(寿司酢ご飯に、ちらし寿司の具ときざみ海苔を乗せて食べます)、七夕汁、星形コロッケ、七夕ゼリー、牛乳でした。
     

プール日和 1年生

2校時目、プールサイドの気温はすでに30度です。1年生が水泳指導です。水中のボールを拾ったり、水の中で楽しく活動しました。今日は、最高のプール日和です。
                            

朝の水やり

今日は、朝からとても暑い日になっています。毎朝、低学年の児童が自分の鉢や花壇、農園に水やりをしています。今日は、アサガオの花が太陽の光をたっぷり浴びて綺麗に咲いていました。農トマトやキュウリも美味しそうです。
                      

壬生のなすを味わう

野菜の中で、なすほどツヤツヤした野菜はあまりないですね。その独特の紫から「なす紺」という色を表す言葉が生まれました。壬生町では、おいしいなすがたくさん生産されています。なすは油とよく合うので、さっと揚げたなすを生揚げと一緒にマーボー炒めにしました。今日のメニューは、ご飯、生揚げとなすのマーボー炒め、春雨サラダ、冷凍みかん、牛乳でした。