ブログ

ブログ

小松菜の名前の由来を知ろう

小松菜の名前は、江戸時代の五代将軍の綱吉が付けたとされます。綱吉が江戸(今の東京都)の小松川に鷹狩に行ったときに献上された汁に入っていた小松菜を気に入り、産地の小松川の名前から小松菜と名付けたそうです。今日のメニューは、ご飯、マーボー春雨、しゅうまい、小松菜と卵の中華スープ、牛乳でした。

新規採用教職員採用のための訪問

今日は、「新規採用教職員採用のための訪問」がありました。根本先生が「かけ算」、内山先生が算数「かけ算の筆算」の授業を行いました。日頃の研修の成果を十分に感じることができる授業でした。
                                     

ポークビーンズを味わう

ポークビーンズは、アメリカの家庭料理の一つです。白いいんげん豆と豚肉をトマトケチャップなどを使って、ことこと煮込んで作ります。給食では大豆を使って作ります。今日のメニューは、フルーツサンド、ポークビーンズ、ブロッコリーサラダ、牛乳でした。

避難訓練

業間の時間に避難訓練を実施しました。今回は、緊急地震速報が出たらどう行動するか子どもたちに考えさせました。災害はいつ起きるかわかりません。今日は、緊急地震速報を聞き、自分で考えて身を守ること、地震が発生した時に、屋内ではどんな危険があるか、子どもたちに理解させました。教師からは、地震が起きると「うごく、倒れる、飛ぶ、落ちる、割れる」という危険があること、安全行動「ドロップ(姿勢を低く)、カバー(体・頭を守る)、ホールドオン(揺れが収まるまでじっとする)」ことを指導しました。
              

ごまの栄養を知る

ごまやピーナッツ・くるみなどは、「種実」といわれます。その名前の通り、木の実や種です。「種実」には、血液をサラサラにしたり、体を若々しくする働きがあります。今日は、ほうれん草と壬生菜をごまで和えました。今日のメニューは、ご飯、アジフライ、壬生菜のごま和え、タマネギと生揚げの味噌汁、牛乳でした。