ブログ
縦割り班対抗綱引き大会
今日の昼休みは、共遊の時間でした。今日は、児童会の委員が話し合い、縦割り班対抗綱引き大会をすることになりました。縦割り班をAブロックとBブロックに分け、綱引きをしました。今日は、Aブロックの戦いでした。みんな班長を中心に力いっぱい綱を引きました。Aブロックの優勝は、2・5班でした。Bブロックの試合と決勝は、11月28日(月)に実施されます。
けんちん汁を味わう
昔、鎌倉の建長寺の修行僧が、誤って崩してしまった豆腐を使って汁物を作ったことから、このお寺の名前をとって建長汁、それがなまってけんちん汁になったといわれています。今日のメニューは、ご飯、三色丼(鶏そぼろ、炒り卵、ごま和え)、味噌けんちん汁、牛乳でした。
ウィンナーについて知る
ウィンナーは、豚のひき肉にスパイスなどを混ぜ合わせて羊の腸に詰めらて作られたソーセージのことをいいます。オーストラリアの首都、ウィーンが名前の由来となっています。昔のヨーロッパでは冬の間の保存食でした。今日のツナサンドは、調理員さんがパン1本1本に切れ目を入れ、ツナをはさみ、食べやすく作ってくれました。今日のメニューは、ツナサンド、ウィンナーと野菜のソテー、ミネストローネ、牛乳でした。
漢字の成り立ち 1年生
1年生は、漢字の練習が始まりました。1年1組ではカードを使いながら、漢字の成り立ちについて学習しました。子どもたちは、楽しそうに国語の勉強に取り組んでいました。
校外学習 スーパーマーケット見学 3年生
4年生は校外学習(スーパーマーケット見学)で学校の近くのイオンに行きました。できるだけ新鮮な国産の食材を用意すること(国産の食材がないときには外国産を用意)、店内のディスプレイはお客様に季節を感じてもらえるよう工夫していることなどを学びました。また、リサイクルに積極的に取り組み、お客様の要望もにも前向きに対応していることも教えていただきました。普段見ることができないバックヤードも見学させていただき、とても勉強になりました。