ブログ
給食の定番 カレーについて知る
給食のカレーは、今も昔も子どもたち人気のあるメニューです。野菜を良く炒め、隠し味に赤ワインを入れ、お風呂のように大きな釜で、時間をかけてじっくり煮込んで作ります。ご飯は一年中、壬生町産のコシヒカリを使用しています。今日のメニューは、麦入りご飯、チキンカレー、海老フライ、コールスローサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳でした。
やさいとなかよしになろう
1年生は、生活科の授業で栄養士の熱田先生と一緒に野菜について学びました。本物の野菜を使って、色やにおい、できる場所などを確認し、紙芝居を見ながら野菜を食べることの大切さを学びました。これからも好き嫌いなくたくさん野菜を食べ、健康な体を作り、かっこいいい2年生になって欲しいと思います。
学校だより 3月
ナゲットについて知る
ナゲットとは、一口大に切った鶏肉や魚肉などに衣を付けて、油で揚げた料理をいいまうす。もともとは「かたまり」という意味で、特に「金色のかたまり」を指すそうです。揚げた色や形が似ていることから、ナゲットという名前が付いたと言われています。今日は、豆腐で作ったナゲットです。柔らかくて食べやすくなっています。今日ンメニューは、焼きそば、野菜豆腐ナゲット、白菜スープ、マーラーカオ、ミルメーク、牛乳でした。
葛(くず)について知る
葛(くず)は、料理にとろみをつけたり、固めたりする、でんぷんのような食べ物です。日本では、1300年ほど前に薬として使われていたという記録が残っています。今でも、かぜの引き始めに効く、漢方薬の一つとして使われています。今日は葛の代わりにでんぷんを使って汁にとろみを付けました。今日のメニューは、ご飯、いわしの胡麻味噌煮、にらともやしの酢醤油和え、うす葛汁、牛乳でした。