ブログ

ブログ

冬野菜を食べる

今日の給食には冬になると美味しくなる野菜がたくさん使われています。冬野菜は、体を温める効果があると言われています。また、栄養も多く入っていて、私たちの体にとっていいことづくめです。今日の給食に入っている冬野菜を見つけてみましょう。今日のメニューは、ご飯、鶏肉の照り焼き、茎わかめのきんぴら、味噌けんちん汁、牛乳でした。
    

鮭に含まれるビタミン

鮭は栄養たっぷりの魚です。特にビタミンDを多く含みます。このビタミンDは骨のビタミンと言われ、骨を丈夫にする働きがあります。カルシウムと一緒にとると、その吸収を助ける働きがあります。牛乳と一緒にとって、骨を丈夫にしましょう。今日のメニューは、がぼちゃパン、鮭のチーズ焼き、ジャーマンポテト、キャベツのスープ、牛乳でした。
                                            

おまつり 2年生

2年生は、11月14日(木)に1年生を招待して体育館で「おまつり」を実施します。今日の業間の時間に、2年生の児童が招待状を持って、校長室に挨拶に来ました。とても楽しみです。
                                               

ほうれん草について知る

ほうれん草は、ペルシャが原産です。ほうれん草の名前の由来は、「菠薐(ほうれん)」という中国語で、ペルシャを意味します。ほうれん草には鉄が多く含まれています。貧血を予防するためにも今日はお浸しをしっかり食べましょう。今日のメニューは、ご飯、チキン南蛮、ほうれん草ともやしのお浸し、里芋の味噌汁、牛乳でした。
              

光の実験 4年1組

今日は、4年1組が理科の授業で光を集める実験をしました。今日は、とても天気が良かったので、たくさん光を集めることができました。