活動の様子(R6)
おはなし給食3日目・4日目
子供たちが楽しみにしていたおはなし給食。今日は最終日でした。
今日は、24日(木)と25日(金)の給食を紹介します。今回の8冊の本をまだ読んでいない人は、給食の味を思い出しながら、ぜひ読んでみてくださいね。
【24日(木)】
「11ぴきのねこ」に出てくる「ねこたちがつかまえた大きな魚」
(給食ではメバルの照り焼き、子供たちの大好きな味付けです)
「いいものもらった」に出てくる「タンゴのきのこ汁」
(給食では三種類のきのこ汁、しいたけ、えのきだけ、しめじが入っていました)
【25日(金)】
「ぎょうれつのできるパンやさん」に出てくる「フクロウさんのひめりんごパン」
(アップルパン、甘いアップルチップがたくさん入っています)
「アッチとボンのいないいないグラタン」に出てくる「あっちとボンのグラタン」
(手作りグラタン、中はクリーミーで表面はパン粉がサクサクです)
1・2年生「あきのフェスティバル」(生活科)準備中
11月30日(水)に予定している「あきのフェスティバル」に向けて、1.2年生は、お店屋さんの準備をしています。松ぼっくりやどんぐりなど、秋の素材を活用しておもちゃやゲームを作っています。お客さんの3~6年生や先生方に楽しんでもらおうと、各グループで協力しています。来週の開催が楽しみですね。
おはなし給食1日目・2日目
読書旬間の企画として「おはなし給食」が行われています。本の中に出てくる料理や、その本をイメージできる料理が登場します。給食の時間に、図書委員の児童がメニューの紹介をしてくれます。子供たちは、お話を思い浮かべながら味わっていることでしょう。1回の給食につき2冊分(2つの料理)ずつ、4日間で8冊分の料理となります。
今日は、21日(月)と22日(火)の給食を紹介します。御協力いただいた栄養士さん、調理員の皆さん、ありがとうございます。
【21日(月)】
「きょうごはん」に出てくる「とうさんとくいのオムライス」
(セルフオムライス、卵の上のケチャップは好きな形に)
「じゃがいも ポテトくん」に出てくる「かあさんのポテトサラダ」
(手作りポテトサラダ、つぶしたジャガイモと形のままのものが絶妙なバランスです)
【22日(火)】
2週間も前から楽しみにしていた子、♪ポーニョ ポーニョ ポーニョ さかなの子♪ と口ずさみながら手洗いしている子……子供たちのうれしい気持ちが伝わってきました。
「崖の上のポニョ」に出てくる「ポニョらーめん」
(給食では五目ラーメン、絵本と同じようにハムも入っていました)
「ぎょうれつのできるレストラン」に出てくる「ポーのスイートポテト」
(手作りスイートポテト、フォークの背でつけた跡に焼き色がつき、おいしそうです)
思い出いっぱい修学旅行!
17日(木)から1泊2日で日光に修学旅行に行ってきました。両日ともお天気が良く、予定通り、日光の自然と歴史を思う存分味わうことができました。
1日目は、全員で日光彫を体験し、輪王寺と東照宮を見学した後、グループに分かれて日光市内を散策しました。宿泊は、湯元のホテルです。
2日目は、華厳の滝を見学した後、中禅寺湖で遊覧船に乗りました。そして、昼食も含め、日光江戸村へ。
決まりやマナーを守り、礼儀正しい6年生の姿、さすがでした。小学校を共に過ごしてきた仲間たちと、体験して、見学して、歩いて、食べて、おしゃべりして……。とっても濃い2日間を一緒に過ごし、楽しい思い出がたくさんできたことと思います。
【1日目】
【2日目】
2年生,サツマイモ掘り、 1・2年生,音読発表会を行いました
16日(水)2時間目に、2年生がさつまいも掘りをしました。うねをつくるときにお世話になった用務員さんが、今日もつるきりやいも掘りのお手伝いをしてくだいました。手頃なサイズのおいもがたくさん採れました。
5時間目には、1.2年生一緒に音読発表会を行いました。1年生は「くじらぐも」を3つのグループに分かれて発表しました。2年生は「お手紙」を発表しました。発表後は、お互いに感想を伝え合いました。どちらの学年も、日頃の音読練習の成果を発揮することができました。
【さつまいも掘り】
【音読発表会】