活動の様子(R6)
「読み聞かせ」最終回でした
今日は、今年度最後の「読み聞かせ」がありました。5人のボランティアさんがそれぞれの学年の教室で、絵本や紙芝居を読んでくださいました。6年生にとっては小学校最後の「読み聞かせ」でした。ボランティアの皆様が6年間で読んでくださったたくさんの本は、子供たちの心の栄養となりました。
お話を聞かせていただいた後は、それぞれの教室で、1年間の感謝の気持ちを伝える「感謝の会」を行いました。一年間、朝の早い時間に子供たちのために「読み聞かせ」に来てくださり、ありがとうございました。
スポーツ集会開催!
北っ子タイムに、健康委員会児童が中心となってスポーツ集会を行いました。種目は、わんぱく隊対抗のドッジボールです。1年生から6年生までが一緒のチームになるので、使うボールはソフトバレーボール、4~6年生は利き腕と逆または、両手で投げるなど、ルールも一部「わんぱく隊仕様」となっています。8分間の試合を2試合ずつ行いました。どのチームも上級生が下級生にボールを譲ったり、パスを回したりする姿がたくさん見られ、久しぶりに大勢でのドッジボールを楽しみました。
1年生、たちばな幼稚園との交流会
雨上がりのさっぱりしたお天気のなか、1年生は、生活科の学習として、たちばな幼稚園の年長さんたちと交流会を行いました。年長さんたちももうすぐ1年生、小学校の様子に興味津々です。
1年生教室で、小学校の一日の様子を紹介した後は、ミニグループになって、ランドセルを背負ったり、算数セットで遊んだり、なぞり書きをしたりする体験をしてもらいました。
後半は、体育館に移動し、「じゃんけんれっしゃ」で遊んだり、一緒にダンスを踊ったりして楽しみました。
たちばな幼稚園様に御協力いただき、子供たちが生き生きと頑張る姿がたくさん見られたすてきな交流会となりました。年長さんが乗ったバスに一生懸命手を振り、いつまでも見送っていた一年生の子供たち。一年間でぐんと成長したことを改めて感じました。
今日の給食です。バレンタインメニューでした。
【4年】【6年】プログラミングの授業、どの子もとても意欲的でした!
6年生は、算数の授業の中で、プログラミングについて学びました。
「一筆書き」についての問題とその原理を学習した後、タブレットを使って、
「一筆書き」の書き方のプログラミングを考えました。
子供たちが、難しい問題にも意欲的に取り組んでいる姿が見られました。
4年生は、トイオというプログラミング教材を使って、プログラミング的思考を働かせました。
グループでの協働活動によって、お互いの意見の良いところを認め合って進めていました。
1・2年生 サッカー教室
今日は、天気予報通り雪となり、2時間目に予定していたサッカー教室は体育館で行いました。栃木SCより3名のコーチが来てくださいました。コーチの話をよく聞いて、ドリブルやシュート等の練習をした後、ゲームもしました。ユーモアを交えて分かりやすく教えてくださり、子供たちは楽しくサッカーについて学ぶことができました。コーチの皆様、ありがとうございました。
その後の休み時間は、子供たちは外で雪遊びを楽しんでいました。