活動の様子(R6)
1,2年生 「おもちゃまつり」の準備中です
1,2年生は、生活科「フェスティバルをたのしもう」の学習で「おもちゃまつり」を行います。先週は、木の実や空き箱、段ボール等を使って、試行錯誤しながらおもちゃ作りに取り組みました。今日は、ルールを決めたり、ゲーム説明の台本を作ったりしました。「おもちゃまつり」は2回実施する予定で、1回目は自分たちで行い、2回目は、昼休みに上級生や先生方を招待して行うそうです。1年生も2年生も張り切って話し合いをしていました。当日が楽しみです。
5年生 自動車工場を見学しました
5年生は、社会科の「自動車をつくる工場」の学習で日産自動車工場に行きました。自動車の組み立てや検査の工場などを見学し、車が出来上がっていく様子を間近で見ることができました。ゲストホールでパネルを見たり、移動のバスの中で質問をしたりもしました。ちょうど「自動車をつくる工場」の学習が終わったところでしたので、今日の見学で更に学習が深まりました。
今日から持久走強化週間です
28日(木)の校内持久走記録会に向けて、各学年とも体育の授業で持久走に取り組んでいるところです。今日から持久走強調週間となり、「北っ子タイム」での5分間走が始まりました。
持久走を通して、北っ子たちが,体も心も「じょうぶでたくましい子ども」に成長してくれることを期待しています。
4年生 「大人に近づく体」の学習をしました
4年生は保健の学習で、体が年齢とともにどのように変化していくのかを学習しています。前の時間には、身長や体重の変化について学習しました。2時間目の昨日は、大人に近づくと、体つきにどのような変化が起こるか、男子と女子でどんな違いがあるか学習しました。
思春期に入る4年生の子供たちに、授業の最後に養護教諭のK先生が「体の変化のことでとまどったり、不安になったりしたときは、家族や先生など身近な大人に相談してくださいね。」と声を掛けました。
北小 芸術の秋、学習の秋
今日は、学校の中の様子を紹介します。教室や廊下には、図工で作った作品や、生活科や国語などの学習に関する物を掲示(展示)してあります。さながら「北小ミニ美術展」のようです。