活動の様子(R6)
ジャガイモがたくさん取れたよ!
6年生が水やりなどの世話をしたジャガイモが、収穫の時期を迎えました。
昼休みに、6年生も含めてみんなでジャガイモほりをしました。
小さい畑でしたが、たくさんのジャガイモが取れて、子供たちもビックリ。
1~5年生も、6年生のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらいながら、収穫の楽しさを
味わうことができました。
おいしかったトマトスープ煮
二日続けて給食の話題になります。
今日の給食の「鶏肉と野菜のトマトスープ煮」のトマトは、食育応援のためにJAしもつけ様とJA共済連様にいただいたものです。地元産のトマトを食べてもらい、食の関心や食を支える農家の役割についても知ってもらいたいという願いが込められています。おいしいトマトをありがとうございました。
今日は「とちぎ県民の日」です! ~栃木県誕生150周年~
今日は、朝の音楽も給食の音楽も「県民の歌」でした。そして、給食も「栃木県民の日献立」。栃木の食材をたくさん使ったメニューとなっていました。かんぴょうがたっぷり入った五目ご飯の具、とちまるくんの焼き印が付いた卵焼き、杤木具材たっぷりのみそ汁、ルリちゃんととちまるくんのパッケージのいちごゼリーなどです。子供たちは、どれが栃木県でとれた食材か見つけながらおいしくいただいたことと思います。
3年生 リコーダー講習会
3年生から始まったリコーダーの学習。講師の先生からリコーダーについて教えていただきました。
初めに、先生が5種類ほどのリコーダーでジブリの曲などを演奏してくださいました。リコーダーの大きさによって音色が違うことに子供たちは驚いていました。その後、シラソの音だけで「メリーさんのひつじ」をみんなで演奏しました。
子供たちは、先生から「じょうずだね」と褒められてうれしかった、大きいリコーダーを持たせてもらったら思ったよりも軽かった、など感想を話してくれました。
これからの音楽の時間、ますますリコーダーの練習がんばってくださいね。
2年生 どきどきわくわく町たんけん
生活科「どきどきわくわく町たんけん」の学習で、トマトハウス様、花園様、重起会社様を見学させていただきました。
学校の周りを歩いて回ったり、地域の方からお話を聞いたりすることで、自分が住んでいる地域をより身近に感じることができたことと思います。