活動の様子(R6)

活動の様子(R6)

カブトムシを放虫しました

 昨年の秋に、「北っ子の森」の飼育舎に県生物多様性アドバイザーの大島様に御指導いただき、カブトムシの幼虫を放しました。そのカブトムシが冬を超え、春を超え、いよいよ成虫となりました。今日の「北っ子タイム」は、そのカブトムシたちと対面しました。子供たちは、飼育舎に入り、実際にカブトムシの部屋の中で成虫がいる様子を見せてもらいました。指をさして「あそこにいる!」「動いてる!」と興奮していました。
 最後に、希望した児童にはカブトムシのプレゼントがありました。大事に育ててくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北っ子全校計算タイム

 今日の北っ子タイムは、全校計算タイムでした。1回目は6月30日に実施しました。今日は2回目です。学年によって、たし算、ひき算、81マス計算などの問題に取り組みました。
 1回目の結果から、苦手なところを確認して復習し、2回目に備えました。2回目は、内容は同じですが問題は変わります。1回目より解答のタイムが縮んだり、正解の数が増えていたりするとよいですね。

 

 

 

 

看護学生との交流

 獨協医科大学附属看護専門学校の学生10名(2年生)が実習のため来校しました。保健室の日常業務、保健・安全指導の進め方など、主に養護教諭の業務について学んだほか、清掃指導や給食指導、水泳学習の授業も参観しました。

 また、昼休みの6年生との交流会では、看護師の仕事を選んだわけや、どんな看護師になりたいと思っているのかなど、児童から質問があり、児童のキャリア教育としても有意義な交流となりました。

 

 

 

 

 

暑い日のわんぱく隊共遊は…

 今日も朝から気温がぐんぐん上がっています。北っ子タイムは、わんぱく隊ごとに、ジェスチャーゲームや絵しりとりなどの室内ゲームをして遊びました。6年生が考えた「お題」を、先頭の1年生が上手にジェスチャーで表していて感心しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱中症に注意!

 今日は栃木県にも熱中症警戒アラートが発令されました。朝から強い日差しが照りつけています。熱中症の危険性が極めて高い気象状況でしたので、休み時間は外遊びはせずに、エアコンの効いた室内で過ごしました。
 また、昼休みは、1学期最後の「ゆうがお壬生」が来校しました。本を借りる子供たちでにぎわっていました。