活動の様子(R6)

活動の様子(R6)

3年生、かけ算の筆算スタート!

 3年生の算数は筆算の学習に入りました。ノートへの書き方、計算の順序など、一つ一つ確認しながらしっかりと学習していました。子供たちは、ノートのマスを上手に使って、丁寧に筆算をしていました。今日の学習をもとに、次の時間から少しずつ内容がレベルアップしていくことと思いますが、3年生の皆さん、頑張ってくださいね。

 

 

 

就学時検診を行いました

 来年度入学する児童の就学時健康診断を行いました。内科や歯科の先生に診ていただいたり、聴力や視力などの検査をしたりしました。子供たちが検診を受けている間、保護者の皆さんには、壬生町家庭教育支援チームによる「子育て・親育ち講座」”ワールド・カフェ”に参加していただきました。
 次は、運動会の「来入児かけっこ」にぜひ来てくださいね。

 

 

 

 

カブトムシの幼虫を放虫しました

 昨年「北っ子の森」に建った「カブトムシハウス」に、今年も県生物多様性アドバイザーの大島菊夫様にお世話になり、たくさんの幼虫を放しました。
 去年放した幼虫は約600匹でした。夏休みに入る頃から次々と成虫となり、「北っ子の森」に飛んでいきました。その飛んでいったメスたちが、森の地面に置いてあったキノコの菌床に卵を産み、卵が幼虫となっていました。菌床もずいぶんと幼虫に食べられて少なくなっていました。その中を掘ると、幼虫がコロコロと出てきます。2年生の子供たちは、歓声を上げながら幼虫見つけに夢中になっていました。
 その後、今年は3000匹もの幼虫をハウスの菌床の上に放しました。子供たちが見ている目の前で幼虫たちは、菌床の中に潜っていきます。その力強さと、3000匹という数に圧倒されました。
 来年、2年生たちが 3年生になった夏に、理科の学習で、成虫になったカブトムシたちと再会できることと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生、「お手紙」の音読劇発表会に向けて

 明日の国語の時間は、これまでの練習の成果を披露する発表会です。今日は、発表会に向けて総仕上げの練習をしました。グループでの音読をGIGA端末で録音し、ほかのグループの録音と聞き比べ、参考になる点を取り入れて更にレベルアップを目指しました。全員一生懸命に練習していました。

 2年生の皆さん、明日の発表会、頑張ってください。

 

 

 

 

 

  

論語検定、全員合格できました!

 初級16人、中級3人、世界記録チャレンジ2名が、今回の論語検定を受けました。ここ3年はオンラインでの検定でしたが、今回は、実際に検査員が来校し、一人ずつ対面で行いました。
 緊張しながらも試験官が指定した論語をしっかりと暗唱し、全員合格証をいただくことができました。受検した皆さん、これまでたくさん練習し、大変よく頑張りました。

 

 

 

 

1~6年生の論語18編をすらすら暗唱し、世界記録チャレンジに合格しました!