活動の様子(R6)
小・中連携で授業参観、ロウバイ
昨日の5時間目は、南犬飼中と南犬飼中学区内の小学校の児童・生徒指導関係の先生方が来校し、全クラスの授業を参観しました。各校を順番に訪問して子供たちの様子を共有し、連携して子供たちの指導・支援に生かしていこうというものです。どの学年も集中して学習している様子を見ていただけました。
★おまけです。今、校庭の植え込みでは、ロウバイが黄色くてかわいらしい花を咲かせています。辺りに甘い香りがただよっています。
楽しい読み聞かせの時間
読み聞かせに4人のボランティアさんが来てくださいました。今回は、1~4年生の各教室で行いました。今日も子供たちは、目を輝かせてお話に聞き入っていました。
ボランティアの皆様、朝の寒い中子供たちのためにありがとうございました。次回の2月15日は、お話を聞かせていただいた後、お世話になったボランティアの皆様にお礼の気持ちを込めて、ささやかですが感謝の会を行う予定です。
6年生 卒業まであと40日
4時間目、6年生は国語の授業でした。説明文の単元です。「論の展開や筆者の考えを読み取り、自分の考えをもつことができる」ことがこの時間のめあてです。子供たちは、色分けしながら教科書に線を引いたり、ペアになって意見を交換したり、スプレッドシートに整理したりしながら学習を進めていました。いつもながら真剣な授業風景でした。
後ろの黒板には、子供たち手描きの「卒業までのカウントダウンカレンダー」と担任の先生作成の卒業までのスケジュール表が貼ってありました。卒業式を含めても学校に登校するのはあと40日。一日一日を大切にしながら、楽しい思い出を1つでも多く作ってほしいです。
3学期「ゆうがお壬生」スタート
今日は、1月の移動図書館来校の日でした。午前中ちらちらと降っていた雪も落ち着き、バスが来た頃には、太陽が出ていました。今日もたくさんの子供たちが「ゆうがお壬生」を利用していました。図書バッグに入っていた本を返却し、次に借りる本を熱心に選んでいました。
学校の図書室も、明日から3学期の貸し出しが始まります。3学期も本をたくさん読んでほしいと思います。
「いちごの日」の給食は…
「いい(1)いちご(15)」と読める語呂合わせと、いちごの収穫・出荷が本格化する時期であることから、全国いちご消費拡大協議会によって1月15日が「いちごの日」と制定されたそうです。
今日は、給食のデザートとして、「とちおとめヨーグルト」が出ました。子供たちは、大好きなポークカレーと海そうサラダを食べた後、甘酸っぱいいちごの香りがするヨーグルトをおいしそうに食べていました。