活動の様子(R6)
新しい学校生活の様式
学校内では、社会的な距離をとる、「新しい学校生活の様式」になじんで
新しい学校の生活様式が身についてきました。廊下に整列するときも、手洗いの時も。
校庭で遊ぶ時も、理科室を使用するときも。
「自分たちで距離をとる」、「共有物を触ったら必ず手洗いをする」ことが自分たちで考えて行動できるようになってきています。
新しい学校の生活様式が身についてきました。廊下に整列するときも、手洗いの時も。
校庭で遊ぶ時も、理科室を使用するときも。
「自分たちで距離をとる」、「共有物を触ったら必ず手洗いをする」ことが自分たちで考えて行動できるようになってきています。
1年生 初めての5時間
1年生は、本日から5時間授業です。昼休みは、楽しく遊び、5時間目は生活科で朝顔の世話や観察をしていました。
学校生活に慣れてきました。お家でゆっくり休んで、また明日元気に登校してください。
学校生活に慣れてきました。お家でゆっくり休んで、また明日元気に登校してください。
1年生 森を探検
1年生が北っこの森を探検しました。耳を澄ますと、野鳥の声が聞こえます。木々の葉が光を透かしてきれいな色になっています。虫や花が見つかりました。
これから、この森でいろいろなことを学んでいきます。
これから、この森でいろいろなことを学んでいきます。
夏の風物詩 早くも登場
ここのところ、大変気温が上がっています。でも、広い校庭で子どもたちは、今までのうっ憤をはらすかのように元気に遊びまわっています。
遊んだ後は、とても晴れやかな笑顔で教室に戻ってきます。でも、暑い。どこで、さっそく、ミストを設置しました。ミストに大喜び。
とっても、元気な子どもたちです。
遊んだ後は、とても晴れやかな笑顔で教室に戻ってきます。でも、暑い。どこで、さっそく、ミストを設置しました。ミストに大喜び。
とっても、元気な子どもたちです。
給食
本日は、お赤飯と牛乳でした。
子どもたちは、黙って配膳し、食事をし、片づけをし、歯磨きをするというコロナウィルス感染防止対策としての「新しい給食様式」になじんできました。来週から少しずつメニューが増えてきます。
子どもたちは、黙って配膳し、食事をし、片づけをし、歯磨きをするというコロナウィルス感染防止対策としての「新しい給食様式」になじんできました。来週から少しずつメニューが増えてきます。