活動の様子(R6)

活動の様子(R6)

【6年理科】葉でつくられるデンプンを見つけよう!

6年生の理科では、「植物と養分」の学習を行っています。

インゲンマメの葉を使って、植物の養分であるデンプンを見つける実験に取り組みました。

子供たちは、実験の方法を教科書を使って確認しながら正確に実験をしていきました。

薄めたヨウ素液に浸すと、デンプンがあることを示す青紫色に変わることを確認できました。

グループで協力し合って、意欲的に実験に取り組む6年生の姿が頼もしかったです。

 

  

 

  

 

  

 

  

 

【6年理科】「ヒトや動物の体」の学習をノートにまとめました。

6年生が理科の時間に、「ヒトや動物の体」の学習をしました。

とても意欲的に取り組んできた学習を振り返って、学習した内容を丁寧にノートにまとめました。

教科書の内容を基本としながらも、子供たちなりに工夫して楽しく取り組んでいました。

子供たちは、ノートにまとめることで、今までの学習を整理することができたようです。

子供たちのノートを一部、紹介いたします。

  

 

    

 

     

 

 

 

 

 

梅雨の晴れ間 暑いです!

 ようやく梅雨入りしたと思ったら、今日は梅雨の晴れ間で、とても気温が高くなりました。
3、4年生は2時間目、5,6年生は3時間目に水泳学習をしました。水が気持ちよさそうでした。

 お昼近くには更に気温が上がり、お昼休みはエアコンの入った室内で過ごしました。1,2年生の教室を覗いてみると、粘土やお絵描き、折り紙などをして仲良く遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊学習で初めての体験をたくさんしました

 1日目は、渡良瀬遊水地でのフィールドワーク、とちぎ花センターの見学、まき割り・たき火体験、キャンドルファイヤー、2日目は、ネイチャービンゴなどを行いました。
 子供たちが楽しみにしていたまき割り・たき火体験では、苦労しながら割ったまきでたき火をして、マシュマロを焼いて食べました。キャンドルファイヤーでは、暗闇をともすささやかなキャンドルの明かりの周りで、ゲームをしたり、マイムマイムやタタロチカを夢中になって踊ったりしました。
 晴天に恵まれ、4年生15人の仲間と共に過ごした思い出深い二日間となりました。

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

   

  

 

   

ピアタイム(教育相談)実施中です

  先週から教育相談を行っています。担任の先生と子供たちが、一対一でじっくりと話をする時間です。学校でのこと、家でのこと、友達のことなどを聞きながら、子供たちへの理解を深め、今後の学校生活に生かしていきたいと思います。

 

 

 

★今日の14時頃に、4年生が宿泊学習から帰ってきます。宿泊学習の様子は、明日お伝えします。