2025年4月の記事一覧
鳥居茶の苗木を稲葉小学校に移植しました
14日の5時間目、鳥居茶の苗木を稲葉小学校に移植しました。
目的は
⑴ 鳥居茶研究会が主催となり、地域固有の茶品種である「鳥居茶」の継承を目的とする。
⑵ 小学校の総合的な学習の時間や家庭科の授業と連携し、児童の地域愛を育む。
⑶ 苗木の移植体験を通して、児童に鳥居茶の歴史や文化を学び、自然と触れ合う機会を提供する。
・・・です。
最初に、主催者の方から鳥居茶についてお話を聞き、次に、苗木の植え方を教わりました。
さあ、 苗木移植体験開始です。みんな真剣な表情で、土を掘り、苗木を植えていきます。
水をたっぷりあげて、苗木移植修了。
その後、鳥居茶の由来についての話も聞きました。
この苗木から、お茶の葉を収穫できるのは、数年後だそうです。しっかりと根付いてほしいと思います。