活動の様子
H28 修学旅行
第1回 避難訓練
1年生を迎える会
最初に校長先生からのお話をお聴きし、次に1年生や新任の先生方についての〇☓クイズを行いました。また、全児童を対象とした名前ビンゴゲームでは、当てられた児童から1年生に向けて一言ずつメッセージを伝えてもらいました。最後にじゃんけん列車を行いました。今年のチャンピョンは2年生のお友達でした。みんなが仲良くなれる、楽しい集会でした。
H28年度 全校遠足
6年生の古墳めぐり
平成28年度 入学式
平成28年度 新任式・始業式
始業式では、新3年生と新6年生の児童が作文を読みました。今年1年のめあてを発表してくれました。28年度の藤井小学校をみんなで盛り立てていきましょう。
平成27年度 離任式
坂本校長先生、若林先生、若菜先生、図書の田中先生にお別れをしました。先生方から頂いた言葉を胸に4月から頑張っていきたいと思います。先生方、ありがとうございました。
-
-
-
-
-
平成27年度 修了式
-
平成27年度 卒業式
日本文化体験 華道
日本文化体験 習字
茶道体験
6年生を送る会
薬物乱用防止教室
3学期の授業参観
避難訓練3学期
日産モノづくりキャラバンを体験する
車作りで大切なことを、体験を通して学習するプログラムです。
グループでのミニカー作りを通して、「改善」することの大切さを学びました。また、技能を上げることの難しさを経験して、訓練の重要性を知りました。分かりやすく、親切に教えていただきありがとうございました。
3学期 読書週間始まる
今日は、保護者の方々に読み聞かせをしていただきました。
素敵な本との出会いの機会をつくっていただき、ありがとうございました。
3年生が警察署・消防署へ行きました
職員の皆さん、お世話になりました。
3学期が始まりました
始業式では、児童代表の2人の作文発表がありました。そして、校長先生からのお話を聞きました。良い姿勢でお話を聞くことが出来ました。
壬生高との交流をしました
文化体験事業 長谷川ファミリーコンサート&音楽の授業
11月11日(水)に長谷川ファミリーの皆さんが、音楽とバレエのコンサートを藤井小学校の体育館で開いて下さいました。
身近で見る、バレリイナの踊りやチェロやハープの演奏に子どもたちは引き付けられていました。
バイオリンやピアノの演奏も素晴らしく、とても豊かな気持ちになることができました。
二日目の授業でも、楽しい音作りを体験することができ、2時間があっという間でした。
いきいきふれあい活動
10月28日(水)にいきいきふれあい活動が行われました。
今年も、保護者の方々やおじいちゃん、おばあちゃん、地域の方々などを招き、子どもたちの発表を見てもらったり昔遊びをしたりしました。
お昼は、ランチルームでおにぎりを一緒に食べました。田植えでお世話になった柏崎さんからいただいた新米で作ったおにぎりが、おいしかったと好評でした。
ぜひ来年もまたいらしてください。
社会見学 1・2年生 3年生 6年生
10月16日に1・2年生は社会見学で西川田のとちのきファミリーランドに行って来ました。1・2年生でグループを作り、話し合って乗りたいアトラクションを決めました。意外とスリリングな乗り物が人気でした。ジェットコースターにはまだ乗れませんでしたが、スカイシップに何度もチャレンジするグループがありました。
3年生は宇都宮へ行って来ました。県庁の展望フロアから見える街の様子と、藤井小学校の屋上から見える景色との違いに気づき、熱心にメモをとっていました。また、宇都宮の郷土玩具「黄ぶな」の色染め体験を行いました。県都宇都宮の雰囲気をたっぷり味わい、楽しく過ごせました。
6年生は東京の科学技術館と国会議事堂に行っていきました。科学技術館では、実験コーナーの講師の方の話を真剣な表情で聞き入っていました。歯車の動きを使って大きな鉄球を動かすコーナーが人気でした。午後の国会議事堂では衆議院を見学しました。議事堂の立派なつくりに驚いていました。地下鉄の利用の仕方にもすっかり慣れました。
4・5年生の宿泊学習
稲刈りをしました
2015運動会
今年は9月に入ってから雨、雨、雨と、天候に恵まれず、外での練習が直前の4日間しかない、とても厳しい条件の運動会となりました。
当日は秋晴れ、日差しも強く熱中症も心配しましたが、子どもたちの熱演に会場は大きな拍手で盛り上がっていました。
来場いただいた地域の皆様、保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
相撲大会が行われました
鳥居の横には、とても背の高いのぼりが立っていました。
取り組みは、低学年同士、女の子同士、高学年同士、と行司さんが決めていきます。
高学年の取り組みは力強く、迫力がありました。参加者が多く、とても盛り上がっていました。
2学期スタート
あいにくの天気でしたが、子どもたち全員が登校しました。
夏休み中のいろいろな出来事を聞かせてもらうのが楽しみですね。
自転車交通安全教室
今年から7月1日は、「国民安全の日」となりました。本校では、自転車の安全教室を行いました。町の交通教育指導員の福田さんと栃木警察署の鈴木さんに来ていただいて、正しい自転車の乗り方を教わりました。あいにくの雨だったので、体育館に貼ったビニルテープを道路に見立て、ミニ信号機を設置して自転車乗車コースを作りました。1年生から6年生までの42人全員が体験することが出来ました。子ども達が特に忘れがちだったのが、自転車に乗るとき、動くときの後方確認です。教わったことを生かして、事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。また、自転車を貸していただいた皆様ご協力ありがとうございました。
1学期学校開放・授業参観
6月24日水曜日に授業参観・学年懇談会を行いました。1学期の成長の様子をお家の方に見てもらいました。子ども達は張り切って発言したり、活動したりしていました。5時間目の授業参観は、低学年がプールで水泳の授業を行いました。天気がよく、元気な泳ぐ姿が見せられました。中学年・高学年は教室でそれぞれの学習です。6年生は法人会の方々に来ていただいて租税教室を行いました。税金の大切さがよく分かりましたね。1学期も残りわずかです。引き続き、藤井小学校の教育へのご理解とご協力をお願い致します。
オオムラサキのお話
6月29日に壬生町ファーブル会の大島さんが来校してオオムラサキの幼虫や蝶の話をしてくれました。普段は見られないような、幼虫がさなぎになるところや、さなぎが変化していく様子をきれいなビデオ資料を使って説明してくれました。また、実際にエノキの葉を食べている幼虫や羽化寸前のさなぎの様子を間近で見せてもらいました。身近なモンシロチョウとは異なるオオムラサキの生態を知ることができ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
読書週間が始まりました
藤井小学校では6月15日から19日までが読書週間になっています。今日はボランティアの保護者の方に来ていただいて、低・高学年ブロックごとに読み聞かせをしていただきました。情感のこもった上手な読みに、一人で読むときとは違った本の世界を楽しめたようです。
プール開きをしました
2年生の商店街探検
壬生町陸上記録会
5月28日 田植えを行いました
2015 修学旅行 TDL & 鎌倉
1年生を迎える会
全校遠足
27年度最初の授業参観・PTA総会
4月24日に授業参観とPTA総会が開かれました。
子ども達は、新しい環境で頑張っている姿をお家の人に見てもらおうと張り切っていました。
また、懇談会の後は、PTA総会が行われ、新役員さんが選任されました。
旧役員さんには、今まで学校のため、子どもたちのために、忙しい時間のなか、大変お世話になりました。ありがとうございました。
1年生 初めての給食
13日は1年生にとって初めての給食の日でした。
まだ、よそうのは自分たちでできずに、先生にやってもらいました。
子ども達は運ぶ係です。みんなで食べる給食はおいしいですね。
6年生 史跡巡り
6年生7人は、23日に町の歴史民族資料館と愛宕塚・車塚・牛塚古墳の見学をしてきました。
資料館では、壬生町にある古墳から出土した、円筒埴輪や全国2番目の大きさを誇る家型埴輪の説明を聞きました。
次に、愛宕塚古墳に行き埴輪の破片拾いを行いました。茶褐色の焼き物で、よく見ると縞模様が入っているものもありました。
途中、下野新聞社さんの取材も受けました。25日の下野新聞に記事が出ています。
壬生町には、古い古墳がその姿をそのまま残しています。歴史を物語る遺跡の価値を理解していた方々が多く、古墳を守っていたのですね。
子ども達も遠い歴史の一場面を想像しながら、歴史への興味を膨らませていました。
平成27年度 入学式
4月10日に新1年生6名が入学しました。
みんな少し緊張した様子でしたが、良い姿勢でお話をきき、担任の先生の呼名に元気な声でこたえていました。
これから、給食の時間や掃除の時間、たて割り班の活動など、たくさん一緒に活動していきます。
すぐにみんなと仲良くなれると思います。楽しみですね。
平成27年度 1学期始業式
4月の積雪2㎝は17年ぶり、という季節外れの雪から平成27年度が始まりました。
1学年進級して、すこし頼もしくなった子どもたちが登校してきました。
まず新任式です。新しく二人の先生をお迎えしました。
次に始業式です。3年生と6年生の代表児童が作文の発表をしました。
最後に校歌を歌い、新しい1年の始まりをしめくくりました。