ブログ

学校生活の様子・ブログ

PTA奉仕作業

 5月9日(火)PTA本部役員会・各委員会が実施されました。

 本校はグランドデザインの中にチーム南犬飼「保護者は、進んで動き、自分の姿で示します」と記しています。今回の役員会では、新たなアイディアを出して持続可能な活動の提案をお願いしました。各委員会での話し合い後、厚生委員長から「行事で保護者が学校に足を運ぶ際に、ペットボトルを回収する」といった提案がなされました。PTAの方々の積極的な提案で、チーム南犬飼が動き出しました。

5月13日(土)PTA奉仕作業が行われました。

 PTAの方々のおかげで、校庭の除草、側溝の砂の撤去、体育館フロア清掃、プール清掃などなど、校内の環境整備が整いました。ありがとうございました。運動会が気持ちよく迎えられます。

 保護者の方から困ったことがあったらお声掛けください」と温かい言葉をかけていただき、職員一同、心強く感じています。進んで動き、自分の姿で示してくださる保護者の方々に感謝の気持ちでいっぱいです

最後の全体練習

 5月12日(金)本日は運動会前、最後の全体練習でした。閉会式の確認、集団演技の練習を中心に行いました。

 集団演技は、今週の前半よりも格段に上手になり、完成に近づいています。こんな短期間で大きく成長できる犬中生の力に感心しました。3年生の動きも連携が取れるようになり、なにより当事者意識をもって動いている生徒の数が多くなりました。昨日の生徒会長からのお願いが伝わっていると感じます。素直な心をもって、協力できる犬中生の強みが発揮され始めました。

  

 コロナウイルス感染症が5類になり、先日教頭から全校放送で、「中学校でもマスク着用を求めない」ことの共通理解を図りました。保護者の方には昨日生徒を通してプリントを配付致しました。運動会において、特に運動量が多い競技はマスク着用したままだと熱中症など身体に危険が及ぶことがあります。競技をする際にはマスクを外すことを積極的に促しています。

 コロナ禍になり、笑顔はマスクの中に隠れていました。今年度の運動会では、生徒の素敵な笑顔がたくさん見られることだと思います。学校にまた、生徒の笑顔の花が咲きます。その笑顔を通して多くの人に元気を与えられる存在であってほしいと思います。

失敗からしか学べない

 5月11日(木)、昼休みと放課後に学級練習が行われました。昼休みの学級練習はグランドに出て、元気よく活動しました。どのクラスも前回より早く外に出てきて、準備も早くなりました。クラスが少しずつまとまってきた証拠です。放課後の練習は、雷雨のため、学年ごとに武道場・旧体育館・新体育館に分かれて行いました。入場の隊形に並び、退場までの流れの確認やルールの確認などをしました。時間を有効に使い、今日できなかった学級練習の時間を違う日に作り出そうと前向きに頑張る姿が印象的でした。

 

 給食時には、生徒会長から3年生に向けて放送がありました。内容は、昨日のLong昼休みについての振り返りでした。各団長からも、自分たちの動きは納得できるものではなかったとの反省があったとのことでした。そして、3年生に向けて2つのお願いがありました。①練習開始までの移動時間を早くすること。②団長やリーダーたちだけに任せるのではなく、一人一人が当事者意識を持って、みんなで取り組んでほしいということでした。今日の昼休みに1番早く外に出て来たのは3年生たち。生徒会長の思いをしっかりと受け取った生徒を誇らしく思います。

 人は「失敗からしか学べない」。これは校長が始業式で述べた言葉です。チャレンジして、失敗して、学んで、またチャレンジする。その過程に成長があります。

 明日は全体練習日。3年生のリーダーシップに注目です!

 南犬飼中生の頑張る姿を応援します!!

Long昼休み(運動会企画)

 5月10日(水)、生徒会役員で話合い、今回のLong昼休みは、集団演技の練習を行いました。

 昨年度までは全校犬中ソーランを集団演技として披露していましたが、生徒にアンケートを実施し、「新しいものを作りたい」という思いから、今年度は生徒が作成した「創作ダンス」を披露することになりました。

 学校経営の努力点として「生徒の思いを大切にする学校行事の推進」を掲げています。この創作ダンスも生徒の思いが込められています。集団演技リーダーはその思いを次のように語ってくれました。

 「今回の集団演技は犬中の伝統であった犬中ソーランの形を変え、吹奏楽部の「青と夏」の生演奏と共に踊ります。全校生徒で踊る美しさやダンスの楽しさを感じられることを意識し、ダンス制作や準備を行いました。運動会最後の種目である集団演技は見に来てくださった保護者の方や練習を支えてくれた先生方に感謝の気持ちと感動を与え運動会を楽しく締めくくれるとよいと思います。」

 本日の集団演技練習は、各団で異なる隊形づくりを中心に行いました。

     

 本校グランドデザインの育成する資質・能力(本校生徒に身に付けさせたい4つの力)の1つに「目標を持つ力」があります。集団演技リーダーが掲げた目標は「感謝・感動・全力で楽しめ!!」です。この思いを生徒の皆さんが受け取り、運動会スローガン「獅子奮迅~全力だから見られるもの~」の体現に向けて頑張ってほしいと思います。皆さんの勇ましい姿、全力な姿を期待しています。

学級練習&第2回係打ち合わせ

 5月9(火)は昼休みに運動会の学級練習を行いました。

 昼休みは準備片付けを含めて30分間です。実際に練習に使える時間は10分~15分となります。少しでも練習時間を確保しようと、急いでグランドに出ていく生徒の様子が印象的でした。

 各学年とも、学年種目を中心に練習に励んでいました。学級練習初日なので、なかなか上手くできないクラスが多かったです。そんな時に、「もっとこうしてみない?」「この方が上手くできるんじゃないかな。」など、様々なアイデアがありました。

 本校は、「自分の考えを持ち、表現すること」「友達の考えを共感的に聞くこと」を大事に教育活動を進めてきました。その成果をこのような場面でも確認することができます。日々、成長する生徒の姿が誇らしいです。

 放課後には、第2回係打ち合わせを行いました。まずは、来週の予行練習に向けて準備が進められました。「運動会は競技50%、係活動50%、どちらも全力で行って最高の運動会ができる。」この言葉を大切に、全力だから見られるものを目指して取り組んでほしいと思います。