学校生活の様子・ブログ
新制服ミニチュア版
来年度から入学する新1年生が着用する新制服が、壬生町役場に展示されています。役場に行く際には、是非ご覧になってください。また、本校でも、新制服のミニチュア版を今日から展示しました。新制服と同じ本物の生地を採用しており、とても見応えのある可愛らしいミニチュア版です。来校時に是非ご覧ください。
リーディングDX 授業視察
本日、リーディングDXの拠点校である本校に、東京学芸大学教職大学院教授の堀田先生、小菅壬生町長、田村教育長、その他関係者が来校し、授業を視察しました。2年5組の社会科と1年1組の数学科を視察され、ICTを活用した授業について本校職員と情報交換いたしました。
2年生 立志式に向けて
2年生は、来週(1月23日)実施予定の立志式に向け、今週から本格的に練習に取り組んでいます。本番では、全生徒一人一人の「誓いの言葉」、学年代表による作文発表、立志式記念合唱など様々な企画があります。立志の意義を自覚し、自分の生き方を考え直すきっかけとするためにも、本番の式典に向けて、いい緊張感をもって練習に臨んでほしいと思います。
①立志式リハーサル
2年生はいよいよ立志を迎えます。緊張感をもち、その大切な行事の趣旨を理解しながら、真剣に話を聞いています。
②誓いの言葉
自分が将来、どのような大人になっていきたいか。はっきりとした口調で「誓いの言葉」を伝えています。保護者の方もお子様の誓いの言葉を楽しみにしていてください。
③記念合唱「僕のこと」
これからの自分と向き合い、そして、ここまで育てていただいた保護者に感謝の気持ちを込めて歌います。
感染症対策もあり、練習も満足に出来ていませんが、今の自分達の出来る限りの力で歌います
④立志記念撮影
写真撮影の隊形になります。保護者の方は当日、生徒の後方にご移動頂き、撮影をお願い致します。
【祝】南犬飼中HP 1000万回閲覧
本校のHP(ホームページ)が、おかげさまで1000万回の閲覧を記録しました。HPには、学校生活・ブログ、学校だより、お知らせ、各種だより、部活動、リーディングDX,、学校概要、学校評価等たくさんのジャンルで構成されております。本校のビジョン「夢や希望を持てる教育活動を通じて、生徒や保護者、地域の皆様、教職員の幸せな時間づくりを応援します」をモットーに、これからも地域とともにある学校づくりに努めて参りますので、よろしくお願いいたします。
3年生 美術「自画像」
1月15日(水)3校時、3年4組の美術では「自画像」を制作しています。2学期の後半から続いており、そろそろ完成
に近づいております。生徒それぞれが丹念に仕上げた力作で、とても素晴らしい自画像が出来上がっています。
先生のアドバイスを真剣に聞いています。
先生のアドバイスをいただくと思いきや、いきなり「ピース!」
本人の特徴をよくつかんでいる自画像です。