2023年5月の記事一覧
3年生 学校のまわりたんけん
社会科「わたしたちのすんでいる町」の学習で、学校の周りの土地はどのよう使われているか観察してきました。土地の高さや田畑の様子、道路の様子などポイントを決めて観察すると、普段何気なく歩いているところでも新たな発見があったようでした。
今日は学校の北・東コースを歩いてきました。明日は西コース、明後日は南コースの観察に行く予定です。
陸上練習 スタート!
町陸上記録会に向けての練習が始まりました。今日はさわやかな五月晴れで、練習には最適な気候でした。
今週は種目選考期間として、それぞれの種目の記録を測定します。学年ごとにローテーションして記録を取りましたが、終了時刻になっても「もっとやりたい。」という声があちこちで聞かれました。みんなで体を動かすのは楽しいですね。
神保秀光様より版描画を寄贈していただきました
神保秀光様は、壬生町在住で世界的にも著名な版描画家です。今年画業50周年で、総作品数は9,500点を超え、多くの公共施設等で所蔵・展示されています。
本校にいただいた作品は「オオムラサキ」という画です。紫色の羽が素敵です。子供たちがよく通る図書室周辺に飾らせていただこうかと考えています。神保様、ありがとうございました。
画集も寄贈していただきました。
屋外ステージ ビフォー・アフター
ランチルームと体育館の間に屋外ステージがあり、地面はカラーブロックで模様になっています。長年の土ぼこりなどでずいぶん黒くなっていましたが、用務員のY先生が、毎日高圧洗浄機をかけてくれたおかげで、こんなにキレイな模様が出てきました。ランチルームからの景色もぐんと明るくなることと思います。Y先生、いつもお疲れ様です。
写真の向こう側とこちら側を比べてみてください!
給食はカレーうどんでした。5年生担任のs先生の大好物です。子供の日にちなんで、かしわ餅も出ました。
【6年理科】クラウド活用による実験レポートが完成!
6年生の理科は、「ものが燃えるしくみ」の学習をしています。
「燃やすはたらきのある気体」について、自分たちの予想を確かめるために意欲的に実験に取り組みました。
本校では、今年度より「グーグルクラスルーム」を使って、学習に効果的なクラウドの
活用を行っています。子供たちは、実験の様子をタブレットで記録しました。そして、
実験の「予想」「方法」「結果」「考察」を、レポートにまとめていきました。
自分で作った「グーグルスライド」のURLを公開して、お互いに見ることもできるように
なりました。
子供たちが作成した「実験レポート」の一部を紹介します。
クラウドの活用とともに、ノートへの記録もきちんと行いました。
子供たちの学習の深化にとって有益となるよう、ノート、タブレット等を、今後とも効果的に活用していきます。