2022年2月の記事一覧
保坂先生、ありがとうございました
本日(2/25)スクールサポートスタッフとして1年間お世話になった保坂先生とのお別れ式がありました。
保坂先生は、暑い日も寒い日も壬生北小学校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染しないように隅々まで消毒をしてくださいました。
時にスリッパの整頓や床掃除なども進んで行ってくださり、本校の衛生面について多方面から気遣ってくださいました。
本日の昼休みには児童からのリクエストに応えて共遊をし、貴重なお別れをしました。また、児童からの色紙プレゼント等のサプライズもあり、様々な形で児童から感謝の気持ちを伝えました。
保坂先生、またお目にかかれることを楽しみにしています。
壬生北小学校の児童のためにありがとうございました。
4年音楽 プログラミングの研究授業
本日(2/24)4年生教室にてプログラミングの研究授業を行いました。
児童は「日本らしい音楽をつくろう」のめあてのもと、タブレットを操作しながらオリジナルの曲を作成しました。
「さくら さくら」または「沖永良部の子守歌」の音階を中心に作成し、日本らしい雰囲気を醸し出すことができました。
本校には「プログラミング」という教科はありませんが、各教科等の授業内容と関連付けながら計画的にプログラミング的思考の育成に取り組んでいきます。
わんぱく共遊
本日、5年生が企画したわんぱく隊での遊びを実施しました。5年生が次年度リーダーとしてわんぱく隊を率いることができるように6年生に手助けしてもらいながら、5年生が主体となった活動をしました。
楽しく遊びました。
5年生の最上級生としての心構えができつつあります。
【4年 理科】水を熱し続けた時の変化をグラフに表そう
4年生の理科で、水を熱し続けると、どのように変化するかを調べました。
子ども達は、水の温度が上昇していく様子を興味深そうに観察しました。
そして、水の温度変化を記録に取り、エクセルを使って、グラフに表しました。
タブレットを使って、数値を打ち込んでいくと、グラフが自動的に作成されます。
グラフの変化からも、水の温度変化の特徴に気づくことができました。
6年生にプレゼントが届きました
2月9日に予定されていた「子育て・親育ち講座」が中止になってしまったところ、講師の園芸療法士、中村様のご厚意で、当日作成予定だった「ひな人形」の手作りキットをプレゼントしていただきました。途中まで作成してあり、家庭で仕上げをするだけになっています。
完成すると、上記のような「ひな人形」ができます。本日持ち帰り、さっそく家庭で作成することになります。心温まるプレゼント、どうもありがとうございました。