校長瓦版
たき火、北風小僧の貫太郎、赤鼻のトナカイ
1曲目は「たき火」
2曲目「北風小僧の貫太郎」
3曲目「赤鼻のトナカイ」を歌いました。
赤鼻のトナカイは、クリスマスシーズンによく歌います。でも、歌詞の意味をよく考えてみると…。
〇「なぜ、赤鼻のトナカイは、いつもみんなの笑いものだったのか?」
〇「なぜ、赤鼻のトナカイは、いつも泣いていたのか?」
〇「なぜ、赤鼻のトナカイは、今宵こそはと喜んだのか?」
藤井っ子たちに投げかけられたこの質問について、今度の校長講話で一緒に考えてみようと思います。