生涯学習トピック
ふ.る.るMibuだより 2020年度版 第11号配信!
第11号では、ふ.る.るMibu JLC と下野市JLC
との交流会の様子などが記載されています。
↓
ふ.る.るMibuだより 第11号 1月発行.pdf
今後とも中学生および青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
みぶっ子心のきらめき表彰≪壬生東小学校≫
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生49名に賞状及び記念品を授与しました。
これで、壬生町内の公立小学校に在籍する6年生
332名全員が表彰されました。
6年生児童のみなさん、みなさんの心の中にある
「きらり」と輝く素晴らしいものを、これからも
一生大切に育てていくとともに、輝かしい未来に
向け、これからも自信を持ってたくましく成長し
ていくことを期待しています。
次年度も、本事業の取組においてご理解とご協力
をよろしくお願いします。
みぶっ子心のきらめき表彰≪壬生小学校≫
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生109名に賞状及び記念品を授与しました。
今後とも、本事業の取組においてご理解とご協力
をよろしくお願いします。
人権教育リーフレット vol.2 を配信!
「新型コロナウイルスと人権」
↓
人権教育 啓発リーフレット vol.2.pdf
令和2年12月現在、国内外の感染状況を見据えますと
新型コロナウイルス感染症については、長期的な対応が
見込まれる状況です。
誰もが感染する可能性があります。感染防止対策に取
り組むことはもちろんですが、感染された方々やその関
係者への偏見や差別、誹謗中傷をしない、プライバシー
を守るなどの人権に配慮した言動をお願いいたします。
みぶっ子心のきらめき表彰≪稲葉小学校≫
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生25名に賞状及び記念品を授与しました。
今後とも、本事業の取組においてご理解ご協力
をよろしくお願いします。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第10号配信!
第10号では、11月に開催された「みぶっ子ドキ
ドキデイキャンプ」の様子が掲載されています。
↓
ふ.る.るMibuだより 第10号 12月発行.pdf
今後とも、中学生および青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
安全見守りボランティア(スクールガード)募集
安心を守るため、地域の多くの方々が安全見守りボラ
ンティア(スクールガード)として活躍されています。
登下校時のあいさつや声かけ、見守りなど児童・生
徒に関わっていくことは、子供たちの健やかな成長に
寄与するとともに、地域の皆様が防犯活動を行ってい
るアピールにもなり、犯罪防止につながります。
詳細は、こちらの募集チラシをご覧ください。
↓
安全見守りボランティア(スクールガード)募集チラシ.pdf
ご協力をいただける方は、こちらの用紙でお願いします。
↓
安全見守りボランティア(スクールガード)登録申込書.xls
みぶっ子心のきらめき表彰≪壬生北小学校≫
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生10名に賞状及び記念品を授与しました。
今後とも、本事業の取組においてご理解ご協力
をよろしくお願いいたします。
放課後学習サポート事業、両中学校でスタート!
並びに地域住民が活躍できる機会の創出を目的として、
平成17年度より、町教委が主催してきた事業です。
”自らの経験やスキルを活かして活動したい”と願う地域
住民が無償の学習支援ボランティア講師となり、”進路
実現に向けて学力向上を図りたい”と願う中学生の自主
学習を支援していく取組です。
今年度で16年目を迎え、11月10日(火)両中学校にて
放課後学習サポートがスタートしました。78名の生徒
が参加し、積極的に質問する生徒の姿と、それに対し
て優しく誠実に答える講師の姿が見られています。
今後も次代の担い手である中学生が、地域の皆様から
のあたたかな支援を受けながら学び育っていけるよう
本事業へのご支援をよろしくお願いします。
子供の自己肯定感・有用感を育むために
壬生町教育委員会では、表記のチラシを作成
し、啓発を行っております。
↓
子供の自己肯定感・有用感を育むために.pdf
自己肯定感とは…
「自分はかけがえのない存在だ」等、自分
自身の存在を肯定する感覚のこと。
自己有用感とは…
「自分は役に立っている」等、自分の存在
を価値あるものと受け止められる感覚のこと。
今後とも、本町の取組においてご理解ご協力
をよろしくお願いいたします。
みぶっ子心のきらめき表彰≪羽生田小学校≫
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生5名に賞状および記念品を授与しました。
表彰後に、全校合奏を披露していただきました。
今後とも、本事業の取組においてご理解ご協力
をよろしくお願いいたします。
みぶっ子心のきらめき表彰 ≪藤井小学校≫
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生6名に賞状および記念品を授与しました。
今後とも、本事業の取組においてご理解ご協力
をよろしくお願いいたします。
みぶっ子心のきらめき表彰 スタート!≪安塚小学校≫≪睦小学校≫
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施し、賞状と
記念品(クリスタルペーパーウエイト)を授与しています。
この表彰では、児童一人一人に自分自身の良さ
や素晴らしさを再認識してもらい、自己肯定感や
自己有用感、存在感を高めることで、子供たちに
自信を与え、健全に育成していくことをねらいと
しています。
10月22日 安塚小学校、23日 睦小学校と
表彰を行いました。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第9号配信!
第9号では、平成28年8月に開催されました
ハートふ.る.るdaysの調理レシピ等が掲載され
ています。
↓
ふ.る.るMibuだより 第9号 11月発行.pdf
※【ふ.る.るクイズ】 正解発表!
【問題1】 シドニー
【問題2】 自然
【問題3】 論語
今後とも、中学生および青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第8号配信!
第8号では、令和2年1月に開催されました
二十歳の集い(成人式)における 中学生ボラ
ンティアスタッフのふりかえり等が掲載され
ています。
↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版 第8号.pdf
※【ふ.る.るクイズ】 正解発表!
【問題1】 すまいる
【問題2】 古墳
【問題3】 黄土色
今後とも、中学生及び青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
第72回壬生町二十歳の集い(成人式)実施方法の一部変更について
新型コロナウイルス感染症防止の観点から、一部実施
方法を変更させていただきます。
日 時 令和3(2021)年1月10日(日)
受付 9:00~9:45
式典(映像配信のみ)、記念写真撮影等
10:00~12:00
会 場 壬生中学校区(町総合運動場 体育館)
南犬飼中学校区(南犬飼中 新体育館)
実施方法 会場を、各中学校に分散して開催すると
共に、式典等は映像のみで行います。
事前に参加者や恩師の皆様よりメッセージを
いただき、当日、会場で上映します。
新型コロナウイルスの感染状況により、
会場開催が不可能となった場合には映像
の配信のみ実施いたします。
対 象 者 H12年4月2日~H13年4月1日生まれの方
案 内 状 9月上旬に「案内はがき」を郵送します。
(7月20日現在で町内に住民登録している方)
※町内に住民登録していない方で、本町の
二十歳の集いに出席を希望する場合には
下記の連絡先にお願いします。
連 絡 先 町教育委員会事務局生涯学習課生涯学習係
☎ 0282‐81‐1873 / FAX 0282‐82‐0935
申出事項 氏名、生年月日、住所、電話番号、世帯主名
卒業した中学校名
◎成人者の皆様へ
成人者のメッセージを募集しています。メッセージの
メールアドレス先は、郵送した用紙に記載しています。
式典動画や恩師メッセージ動画とあわせて、各会場で
上映するとともに、ネット配信させていただきます。
また、DVDにも収録させていただきますので、ご協力
よろしくお願いいたします。
※提出期限 令和2(2020)年10年30日(金) 17時まで
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第7号配信!
第7号では、令和元(2019)年度12月に
開催された壬生町ゆうがおマラソン大会の
様子が掲載されています。
↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版 第7号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
人権教育リーフレットを配信!
「誰もが自分らしく 幸せに生きるために」
~人権尊重の精神を育む教育の推進~
↓
人権教育 啓発リーフレット vol.1.pdf
上記リーフレットは「令和2年度 人権教育の手引き」
(栃木県教育委員会)から抜粋して作成しました。
今後とも、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
壬生町家庭教育支援チームの紹介
に県家庭教育オピニオンリーダー、県親学習プログラム
研修修了者等で発足しました。
様々な活動の中でも「子育て・親育ち講座」は本チーム
の中心的活動になっています。
令和元年度の具体的な活動内容等を紹介します。
↓
R2 壬生町家庭教育支援チーム活動紹介.pdf
支援チームで思春期版のリーフレットを作成しました。
↓
R2 壬生町家庭教育支援 思春期版リーフレット.pdf
今後も、家庭教育の推進に努めてまいります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第6号配信!
第6号では平成30(2018)年度12月に開催した講座
( ハートふ.る.る〈ボランティアスクール〉中高生対象 )で
作りましたメニューのレシピを掲載しています。
↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版第6号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動に
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第5号を配信!
第5号では、【特集】として、壬生を知ろう
~ ふれあいと感動を 壬生まち発見の旅 へ~
を掲載しております。↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版第5号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動に
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第4号を配信!
第4号では、令和元(2019)年度8月に開催した
みぶっ子ドキドキサマーキャンプで小学生支援を
行った中学生及び青少年スタッフの活動の様子等
を掲載しています。
ふ.る.るMibuだより 2020年度版第4号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動に
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
放課後学習サポート事業 中学生への学習支援ボランティア募集
中学生への学習支援ボランティア募集
本事業は、中学生の学力向上対策並びに地域住民が
活躍できる機会の創出を目的として、平成17年度
より壬生町教育委員会が主催してきた事業です。
今年度で16年目になりました。
”自らの経験やスキルを活かして活動したい”と願う
地域住民が無償の学習支援ボランティア講師となり、
”進路実現に向けて学力向上を図りたい”と願う中学生
の自主学習を支援していく取組です。
詳細につきましては、チラシ ↓ でご確認ください。
放課後学習サポート事業 学習支援ボランティア募集.pdf
ご支援いただける方は、お電話やメール(チラシ掲載)
で事務局までご連絡ください。お待ちしております。
壬生町立図書館 開館時間変更のお知らせ
利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしております
6月16日から下記のように開館時間を延長いたします
【 開 館 時 間 】
令和2年6月16日(火)~ 9:00~17:00
令和2年7月 1日(水)~ 9:00~19:00
※利用可能な図書館サービス等につきましては図書館
に直接お問合せください
壬生町立図書館 ℡ 0282‐82‐8543
HP http://www.library.mibu.tochigi.jp/
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第3号を配信!
第3号では令和元(2019)年度12月に開催した講座で
〔ハートふ.る.る(ボランティアスクール)中高生対象〕で作った
メニューのレシピを掲載しています。
ふ.る.るMibuだより 2020年度版第3号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動にご理解と
ご協力をよろしくお願いいたします。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第2号を配信!
〜中学生・青少年による地域活動のねらい~
この取組は、中学生及び青少年が地域社会を基盤とした
多様な体験や出会いをとおして、自己肯定感や自己有用
感、郷土愛を育てることをねらいとしています。
ふ.る.るMibuだより第2号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動にご理解と
ご協力をよろしくお願いいたします。
応援カフェのお知らせ
「登校応援カフェ」はお子さんのことで不安に
感じていたり、どうしたらいいか考えがまとま
らなかったりしている人が集い、おしゃべりす
る場です。お気軽にお出掛けください。
スタッフ: 元壬生町教育相談員、他
開 設 日: 毎月第三土曜日
時 間: 13:30〜16:00
場 所: 南犬飼地区公民館分館
そ の 他:・予約などはありません。
・参加は無料になります。
【重要】壬生町立図書館 開館のお知らせ
5月22日(金)から一部の図書館サービス
を利用制限して開館します
これまで利用者の皆さまには、大変ご迷惑を
おかけしました
〇開館時間 9:00~15:00
〈 利用可能な図書館サービス 〉
・資料の貸出・返却・予約資料の受け取り
・窓口での「リクエストカード」の受付
・利用者登録
・インターネットによる資料検索、
予約・貸出延長
〇館内での滞在時間は、概ね30分程度とさせて
いただきます
※詳細につきましては図書館にお問合せください
壬生町立図書館 TEL 0282‐82‐8543
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第1号を配信!
【中学生・青少年による地域活動のねらい】
この取り組みは、中学生及び青少年が地域社会を基盤と
した多様な体験や出会いをとおして、自己肯定感や自己
有用感、郷土愛を育てることをねらいとしています。
ふ.る.るMibuだより 2020年度版第1号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動にご理解と
ご協力をよろしくお願いいたします。
壬生町地域学校協働本部 リーフレット
地 域 学 校 協 働 本 部
愛称:みぶ ふ.る.る ラボ
~人と人とのふれあいであふれる笑顔を創り出す研究所~
壬生町ではこれまでの学校地域支援ボランティア推進事業
を基盤としながら、地域と学校が目標やビジョンを共有し、
より一層相互の連携・協働を強めて未来の創り手となる子ど
もたちの成長を一体となって支えていけるよう、それぞれの
活動を総合化・ネットワーク化し、組織的で安定的な活動を
推進する体制を構築するため、令和2年度から地域学校協働
本部を設置しました。
壬生町地域学校協働本部リーフレット.pdf
ふ.る.る.MibuJLC通信第18号を配信しました!
令和2年度の行事について、今後の予定を掲載しております。
また令和2年度役員もこちらで、掲載しております。
少しでも興味のある方は、是非お問い合わせください。
今後とも中学生及び青少年の地域活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。
第18号(ホームページ版).pdf
【重要】壬生町立図書館臨時休館のお知らせ
ため、下記の期間臨時休館となります。
壬生町立図書館
【 休 館 期 間 】
4月13日(月)~当面の間
利用者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしま
すが、ご協力をよろしくお願いいたします。
【重要】壬生町立図書館臨時休館再延長のお知らせ
臨時休館再延長のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
現在臨時休館しておりますが下記の期間
再延長いたします。
【休館期間】
4月1日(火) ~ 4月7日(火)
状況により休館期間が延びる場合があります。
利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけ
しますが、ご協力をお願いいたします。
【重要】壬生町立図書館臨時休館延長のお知らせ
臨時休館延長のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
現在臨時休館しておりますが下記の期間
延長いたします。
【休館期間】
3月17日(火)~3月31日(火)
状況により休館期間が延びる場合があります。
利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけ
しますが、ご協力をお願いいたします。
社会教育施設の休館、利用制限のお知らせ
させていただきます。
〇施設名 嘉陽が丘ふれあい広場 宿泊研修施設
期間 3月16日(月)~3月31日(火)
〇施設名 嘉陽が丘ふれあい広場 体育館
期間 3月16日(月)~3月31日(火)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、下記の施設の高校生以下の
利用を制限させていただきます。
〇施設名 嘉陽が丘ふれあい広場(屋内施設を除く)
期間 3月2日(月)~3月24日(火)
〇施設名 城址公園ホール(壬生中央公民館)
稲葉地区公民館 南犬養地区公民館
期間 3月3日(火)~3月24日(火)
〇施設名 まちかど文庫(南犬飼地区公民館分館)
期間 3月3日(火)~3月24日(火)
〇施設名 生涯学習館
期間 3月3日(火)~3月24日(火)
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をお願いいたします。
【重要】壬生町立図書館臨時休館のお知らせ
下記の期間臨時休館となります。
壬生町立図書館
臨時休館のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
下記の期間臨時休館となります。
【休館期間】
3月3日(火)~3月15日(日)
状況により休館期間が延びる場合があります。
利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけ
しますが、ご協力をお願いいたします。
新年度単位育成会長研修会の開催中止について
今後とも壬生町の子ども会が健全な活動を行えるよう、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
地域活動に励んだ中高生の交流会ふ.る.るcafeの開催中止について
「地域活動に励んだ中学生と高校生(青少年)の交流会ふ.る.るcafe」(3月14日開催 生涯学習館)ですが、新型コロナウイルスによる感染が拡大している状況下のため開催を中止といたしましたのでお知らせいたします。
今後とも中学生及び高校生(青少年)が豊かな体験を通して達成感や自己肯定感を味わえるよう、努めて参ります。よろしくお願いいたします。
ふ.る.る.MibuJLC通信第6号を配信しました。
12月に行われましたクリスマス会の様子が掲載されております。
またふ.る.る.MibuJLC新規会員募集についても掲載しております。
少しでも興味のある方は、是非お問い合わせください。
今後とも中学生及び青少年の地域活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。
第6号(2月号広報紙).pdf
第5回「みぶ郷土芸能フェスタ」が開催されます
第5回「みぶ郷土芸能フェスタ」がみぶハイウェイパークにて
開催されます。
当日は、伝統芸能やお囃子などの体験コーナーや
手打ちそばの販売など、各種イベントを用意しております。
ぜひお越しください。
開催日時 5月3日(日) 午前9時から午後4時まで
場所 みぶハイウェイパーク(道の駅みぶ)イベント広場
出演予定団体 別添チラシをご覧ください。
R2壬生郷土芸能フェスタカラー.pdf
ふ.る.るMibuだより2019年度版 第7号を配信しました!
二十歳の集い(成人式)、ふ.る.るMibu応援団、カルタとり大会の記事が掲載されています。
ふ.る.るMibuだより2019年度版 第7号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ふ.る.るMibuだより2019年度版 第6号を配信しました!
ハートふ.る.る2daysの記事が掲載されています。
ふ.る.るMibuだより 第6号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。
ふ.る.るMibuだより2019年度版 第4号 第5号を配信しました!
壬生町健康ふくしまつり中高生ボランティアスタッフや壬生町ゆうがおマラソン大会中学生給水所スタッフの記事が掲載されています。
ふ.る.るMibuだより 第4号.pdf
ふ.る.るMibuだより 第5号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動にご理解とご協力をお願いします。
ふ.る.るMibuJLC通信第5号を配信しました。
10月に行われました、ふくべたちのハロウィンナイトや、健康ふくしまつりの様子が掲載されております。
ふ.る.る.MibuJLC通信 第5号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動にご理解とご協力をお願いします。
令和元年度第71回壬生町二十歳の集い(成人式)のご案内
日 時 令和2年1月12日(日)
受付 9:00 ~ 9:45
式典・記念写真撮影等 10:00 ~ 12:00
会 場 城址公園ホール(壬生中央公民館)大ホール
※ご来場は送迎又は乗り合わせでお願いいたします。
対象者 平成11年4月2日~平成12年4月1日生まれの方
案内状 9月下旬に「案内はがき」を郵送しております。
(8月15日現在で町内に住民登録をしている方)
※町内に住民登録をしていない方で、本町での成人式に出席を希望する場合には下記の連絡先へご連絡ください。
〈申し出事項〉氏名、生年月日、住所、電話番号、世帯主名、卒業した中学校名
連絡先 町教育委員会事務局生涯学習課生涯学習係
TEL :0282-81-1873
FAX :0282-82-0935
E-mail:gakusyu@town.mibu.tochigi.jp
令和2年1月・2月 中学生および青少年ボランティア 参加者募集
※下記の3つの行事について、参加者を募集します。
・第71回壬生町二十歳の集い(成人式)中学生スタッフ
・第61回栃木県郡市町対抗駅伝応援団 中学生および青少年スタッフ
・第31回みぶっ子カルタとり大会 中学生および青少年スタッフ
※詳細については、各募集チラシを参照してください。
※各行事によって募集締切日が異なりますので、ご確認ください。
壬生町二十歳の集い(成人式)募集チラシ.pdf
郡市町対抗駅伝応援団 募集チラシ.pdf
カルタとり大会 募集チラシ.pdf
ハートふ.る.る2days(ボランティアスクール)参加者募集
~未来の自分のための心あたたまる2日間~
日 時 令和元年12月26日(木)、27日(金)
場 所 壬生町保健福祉センター
募 集 募集チラシ(各実施講座)参照
申 込 〇壬生町内の中学生・高校に通う生徒
学校を通じて募集チラシを配付します。
参加申込書は、学校もしくは壬生町適応指導教室
に設置してある応募箱に提出してください。
〇町外の中学校・高校に通う壬生町在住の中高生
壬生町教育委員会事務局生涯学習課へ直接、電話
FAX、メールのいずれかの方法でお申込み下さい。
締 切 令和元年11月6日(水)
ハートふ.る.る2days 募集チラシ.pdf
ふ.る.るMibu JLCだより 2019年度版 第4号を配信しました!
7月に行われました社会を明るくする運動や8月に行われました
「ポケット」夏まつりの記事が掲載されています。
ふ.る.る.MibuJLC通信 第4号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動にご理解とご協力をお願いします。
ふ.る.るMibuだより 2019年度版 第3号を配信しました!
「ポケット」夏まつり中学生スタッフやふるさとまつり翌朝清掃ボランティアの記事が掲載されています。
ふ.る.るMibuだより 2019年度版 第3号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動にご理解とご協力をお願いします。
『みぶの三古墳』発掘調査報告会の開催について
町教育委員会では平成26年度から実施してきた国指定史跡「車塚古墳」・「牛塚古墳」・「愛宕塚古墳」の発掘調査完了を記念して、下記のとおり発掘調査報告会を開催します。
1、日時 令和元年9月7日(土) 午後1時から
2、会場 城址公園ホール・中ホール
3、定員 200名
4、申し込み方法 壬生町歴史民俗資料館・文化財係へお申込みください。
電話でも可 TEL 0282-82-8544
5、内容
○開会式 13:00~
○発掘調査報告
・車塚古墳 宮城県教育委員会 佐藤 渉 氏 13:15~13:45
・牛塚古墳 上越市教育委員会 今井 晃 氏 13:50~14:20
・愛宕塚古墳 茨城県教育委員会 大里 美穂 氏 14:25~14:55
休憩 14:55~15:10
○発掘調査の成果と謎について 対談形式 15:10~16:00
・茨城大学教授 田中 裕 氏
・東京学芸大学 日高 慎 氏
司会 町教育委員会 文化財係長 君島 利行
車塚古墳の葺石と前庭
車塚古墳の埴輪
愛宕塚古墳の盾持ち人埴輪と円筒埴輪の規格の違い など
○閉会式 16:00~